高橋昭三(たかはし てるみ、1928年ー2012年6月18日)は、医師、医学者。
福島県出身。旧制静岡高等学校卒、東京大学医学部卒、医学博士。東大医学部細菌学教室、結核予防会結核研究所、1961年昭和医科大学専任講師、64年助教授、68年昭和大学教授、名誉教授。
- 『臨床細菌検査法入門』医学書院、1960
- 『ぜんそくに負けたくない人へ』(やさしい医学と健康のシリーズ)東洋出版、1994.5
共編著[編集]
- 『微生物学』清水喜八郎共著、医学書院、1971
- 『臨床細菌学アトラス』桑原章吾共編、文光堂、1978.1
- 『小微生物学書』桑原章吾監修、曾根田正巳、平田恒彦共著、金芳堂、1981
- 『アレルギー・免疫病ケーススタディ 53例のPO研修』(PO case study) 安倍達共編集、医学書院、1982.3
- 『気管支喘息の薬物療法』馬場実共編、医薬ジャーナル社、1991.8