安倍達

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

安倍達(あべ とおる、1930年11月24日ー )は、医師、医学者、埼玉医科大学名誉教授。

人物[編集]

東京生まれ。1955年慶應義塾大学医学部卒、1961年医学博士。70年慶大講師、76年教授、85年埼玉医科大学総合医療センター教授。同所長、のち名誉教授、名誉所長。銀座泰明クリニック顧問。

著書[編集]

  • 『膠原病 その診断と治療』(金原医学新書)金原出版、1979.5
  • 『リウマチ性疾患の診療』(今日の治療)永井書店、1988.4

共編著[編集]

  • 『アレルギー・免疫病ケーススタディ 53例のPO研修』(PO case study)高橋昭三共編集、医学書院、1982.3
  • 『抗炎症剤ハンドブック 病態別処方の実際』安倍達 [ほか]編、医薬ジャーナル社、1995.9
  • 『知っておきたい膠原病の新たな診療』(先端医学撰書)槙野博史共編著、真興交易医書出版部、2000.10
翻訳
  • 『新臨床免疫学』Morten Harboe, Jacob B.Natvig [著], 編、医学書院、1985.4