静鉄プロパティマネジメント
ナビゲーションに移動
検索に移動
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒420-0839 静岡県静岡市葵区鷹匠1丁目14番5号 静鉄鷹匠ビル3F |
設立 | 2009年(平成21年)4月10日 [1] |
業種 | 不動産業 |
法人番号 | 5080001012156 |
事業内容 |
|
代表者 | 川井敏行(代表取締役社長) [1] |
資本金 | 1億円 [1] |
売上高 | 39億192万円(2018年度実績)[1] |
従業員数 | 88人(パート・アルバイトを含む、2019年3月末時点)[1] |
主要株主 | 静岡鉄道 |
外部リンク |
www |
静鉄プロパティマネジメント株式会社(しずてつプロパティマネジメント)は静岡市葵区1丁目14番5号静鉄鷹匠ビル3F[1]に本社を置く、静鉄グループの不動産(施設管理等を行う)会社である。
沿革[編集]
- 2009年(平成21年)4月10日 - 「静鉄ターミナル開発株式会社」として資本金1億円を以て設立
- 2011年(平成23年)
- 2013年(平成25年)
- 3月 - Den bill 運営管理業務受託開始
- 4月
- しずてつ掛川ショッピングセンターS-PLAZA 運営管理業務受託開始
- 「宅地建物取引業者免許」取得(静岡県知事(1)第13547号)
- 2014年(平成26年)
- 2月 - 「ハンズ ビー静岡パルシェ店」の開店
- 4月 - 「グラソード草薙」商業コンサルティング業務受託
- 5月 - 藤枝清里ショッピングセンターベルカント運営管理業務受託開始
- 2015年(平成27年)
- 4月 - 静鉄ファシリティーズ株式会社の施設管理事業を承継
- 6月
- 「ホテルシティオ静岡ビル」運営管理業務受託開始
- 「グラソード草薙」内装設計及び施工監理業務受託
- 2016年
- 4月 - 指定管理業務受託開始(牧之原市さがら子生れ温泉会館、静岡県草薙総合運動場、静岡市ふれあい健康増進館ゆらら、駿府城公園〈東御門・巽櫓、坤櫓、日本庭園及び茶室〉)
- 11月1日 - 新静岡セノバとDen billにLuLuCa電子マネーを導入。
- 2017年(平成29年)
- 4月 - ハンズ事業を株式会社静鉄リテイリングに承継
- 株式会社静鉄ファシリティーズを吸収合併し、マンション管理事業を開始
- 「藤枝総合運動公園」の指定管理業務受託開始
- 2018年(平成30年)
- 4月 - 「セノバ保育園」の開園
- 11月 着付け体験イベントを開催[2]
脚注[編集]
- ↑ a b c d e f “静鉄プロパティマネジメント株式会社 会社概要”. 2019年12月13日確認。
- ↑ “静鉄プロパティ、駿府城公園で外国人客に着付け体験”. 2019年12月12日確認。
関連会社[編集]
備考[編集]
静鉄プロパティマネジメントが運営管理する商業施設で、LuLuCa電子マネーが使えるのは新静岡セノバ、Den billのみである。LuLuCaポイント申告サービスは不可。静鉄ストアのみ可。