防長交通
ナビゲーションに移動
検索に移動
防長交通株式会社(ぼうちょうこうつう)は、山口県周南市に本社を置く近鉄グループに属するバス事業者である。近鉄バスホールディングスの主要子会社。
概要[編集]
山口県南東部、北浦東部と島根県鹿足郡津和野町の西部で路線バスを運行する。
1992年(平成4年)に防石鉄道を吸収合併、1999年(平成11年)に山口市交通局の路線を譲受して県内のエリアを拡大している。
社名は旧国名である周防国と長門国を一文字ずつ採った長州藩の別名に由来する。
近鉄バスとは兄弟会社ということもあって同社からの移籍車も多い。
2000年代までは得体の知れない中距離快速バスを頻発したカオス性の高い会社だった。
高速バス[編集]
- 広島線(山口大学・山口湯田温泉・防府駅・徳山駅 - 広島バスセンター)
- 萩エクスプレス(萩バスセンター・防府駅・徳山駅・岩国駅・広域公園前駅 - 東京駅)
- 福岡・防府・周南ライナー(下松市役所・徳山駅・福川駅・戸田駅・防府駅・仁保津駅 - 博多バスターミナル)
- スーパーはぎ号(新山口駅 - 萩バスセンター)