関東自動車 (栃木県)
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() | |
![]() | |
関東自動車のバス車両 | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | 関東バス |
本社所在地 |
![]() 〒321-0934 栃木県宇都宮市簗瀬4丁目25-5 |
設立 | 1927年5月8日 |
業種 | 陸運業 |
法人番号 | 5060001001128 |
代表者 | 吉田 元 |
資本金 | 7800万円 |
主要株主 | みちのりホールディングス (100%) |
主要子会社 |
関東ツアーサービス 関東自動車整備 やしお観光バス 那須交通 |
外部リンク | 公式サイト |
関東自動車株式会社(かんとうじどうしゃかぶしきがいしゃ)とは、栃木県宇都宮市簗瀬4丁目25-5に本社を置くバス事業者である。
概要[編集]
みちのりホールディングス傘下の企業。宇都宮市を中心に、栃木県内で多数のバス路線を運行する。また、貸切バスは東京都にも営業所がある。バス事業の他に那須ロープウェイの運営も行う。
乗降方法は「後乗り・前降り方式」を採用しており、中扉から乗車して前扉から降りる。なお、交通系ICカードの導入前は「前乗り・前降り方式」であり、中扉は使用していなかった。
沿革[編集]
- 1927年(昭和2年)5月8日 - 設立[1]。
- 2012年(平成24年)4月20日 - みちのりホールディングス傘下となる[2]
- 2016年(平成28年)12月17日 - 東京営業所を開設[3]
- 2018年(平成30年)10月1日 - 東野交通株式会社を吸収合併する[1]。
- 2021年(令和3年)1月5日 - この日より、順次交通系ICカードを導入および後乗り・前降り方式へ切り替え[4]。
営業所[編集]
- 本社 - 栃木県宇都宮市簗瀬4丁目25-5
- 簗瀬営業所 - 栃木県宇都宮市簗瀬4丁目25-1
- 宇都宮営業所 - 栃木県宇都宮市砥上町977
- 駒生営業所 - 栃木県宇都宮市宝木町2丁目820-1
- 鹿沼営業所 - 栃木県鹿沼市村井町201
- 佐野営業所 - 栃木県佐野市富岡町1643
- 小山営業所 - 栃木県小山市神鳥谷2丁目3-17
- 足利営業所 - 栃木県足利市常見町1-12-3
- 東野平出営業所 - 栃木県宇都宮市平出工業団地19-8
- 那須塩原営業所 - 栃木県那須塩原市下中野字大田原道東464-2
- 那須ロープウェイ営業所 - 栃木県那須郡那須町大字湯本字那須岳215
- 東京営業所 - 東京都港区港南5丁目5-7
グループ会社[編集]
脚注[編集]
- ↑ a b “会社案内 - 関東自動車株式会社”. 関東自動車. 2025年8月23日確認。
- ↑ “関東自動車株式会社の株式譲受に関するお知らせ”. みちのりホールディングス. 2025年8月23日確認。
- ↑ “東京営業所開設のご案内”. 関東自動車. 2025年8月23日確認。
- ↑ “乗車方法の異なるバスが 混在して運行いたします。”. 関東自動車. 2025年8月23日確認。
外部リンク[編集]
みちのりホールディングス |