野村祐次郎

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

野村祐次郎(のむら ゆうじろう、1924年2月17日ー2018年6月17日)は、化学者。

人物[編集]

東京出身。1945年東京帝国大学理学部化学科卒、56年東京大学理学博士。1950年東京大学教養学部講師、助教授、63年教授、84年定年退官、名誉教授、大学入試センター研究部試験方法研究部門教授。2001年秋、勲三等旭日中綬章受勲。

著書[編集]

  • 『化学反応と方程式』(学習研究新書)山海堂、1951
  • 『化学の完成8週間 大学入試 3訂増補』(完成8週間叢書)山海堂、1952
  • 『有機化学大要』養賢堂、1962
  • 『新総括化学 大学受験』数研出版、1992.4

共編著[編集]

  • 『化学の綜合演習 基礎把握と実力完成』(大学受験演習問題叢書)関野幹次郎共著、山海堂、1954
  • 『問題解法化学辞典』近藤美郎 共著、共立出版、1961
  • 『有機化学 大学演習』野村祐次郎 等著、裳華房、1965
  • 『基礎からの化学 高校の学習と大学受験 総合版』小林正光共著、数研出版、1992.4
  • 『新化学 高校の学習と大学受験』小林正光共著、数研出版、1992.10
  • 『新化学ⅠB・Ⅱ 高校の学習と大学受験』(チャート式シリーズ)野村祐次郎 [ほか]共著、数研出版、1994.4
  • 『基礎からの新化学ⅠB 高校の学習と大学受験』(チャート式シリーズ)小林正光共著、数研出版、1994.5
  • 『新化学1-2 新課程』(チャート式シリーズ)辰巳敬,本間善夫共著、数研出版、2003.11
  • 『もういちど読む数研の高校化学』小林正光,数研出版編集部共編著、数研出版、2011.10

翻訳[編集]

  • 『有機ハン点分析』F.ファイグル 著, 共立出版、1958
  • 『有機合成法 その計画と実施』(現代の有機化学)Robert E.Ireland 著, 東京化学同人、1971
  • 『プログラム学習有機合成反応 カルボニル基の化学』S.ウォーレン著, 友田修司共訳、講談社、1981.7
  • 『有機合成法』W.Carruthers 著, 友田修司共訳、東京化学同人、1984.4