解放出版社

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
部落解放新書から転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動

株式会社解放出版社(かいほうしゅっぱんしゃ)は、部落解放同盟系の出版社[1][2]

大阪市港区に本社を置く。月刊誌『部落解放』や部落問題を中心とした人権問題に関する書籍を発行している。1975年1月に社団法人部落解放研究所(現・一般社団法人部落解放・人権研究所)の販売部が分離・独立して創立した[3]。1976年4月に同研究所の編集部を統合し[3]、同月発行の84号から月刊誌『部落解放』の発行者となる。1997年に株式会社化した[3]

部落解放新書[編集]

  1. 松本治一郎『不可侵不可被侵――松本治一郎対談集』(1977年)
  2. 原田伴彦『入門部落の歴史』(1977年、改訂版1988年)
  3. 土方鉄『部落・ある靴職人の視点』(1977年)
  4. 和島岩吉編『国際人権規約と人間解放』(1977年、改訂版1982年)
  5. 土方鉄編著『差別と表現』(1978年)
  6. 八木晃介『反差別と教育労働』(1978年)
  7. サンケイ新聞大阪本社社会部編『部落差別――大阪の教育現場から』(1978年)
  8. 小森龍邦『部落解放のめざすもの』(1978年)
  9. 西口敏夫『荊冠の叫び』(1979年)
  10. 川元祥一『関東の部落を行く』(1980年)
  11. 平野一郎『記者の目と人権』(1980年)
  12. 小森龍邦『業・宿業観と人間解放――現代を生きる良心』(1984年)

出典[編集]

  1. 用語と差別を考えるシンポジウム実行委員会編『続 差別用語』汐文社、1981年、89頁
  2. 読売新聞大阪本社「窓」編『記者の窓から 4』角川書店、1986年、214頁
  3. a b c 会社情報(会社概要) 解放出版社

外部リンク[編集]