迷い猫オーバーラン!
ナビゲーションに移動
検索に移動
『迷い猫オーバーラン!』(まよいねこオーバーラン)は、松智洋による日本のライトノベル。スーパーダッシュ文庫(集英社)より、2008年10月から2012年2月まで刊行された。イラストは9巻までぺこが担当していたが、10巻はヤス、11巻は氷川へきる、最終12巻はみつみ美里が担当した。
あらすじ[編集]
この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!
登場人物[編集]
ストレイキャッツ[編集]
- 都築 巧(つづき たくみ)
- 声 - 岡本信彦、寿美菜子(幼少時代)
- 芹沢 文乃(せりざわ ふみの)
- 声 - 伊藤かな恵
- 霧谷 希(きりや のぞみ)
- 声 - 竹達彩奈
- 梅ノ森 千世(うめのもり ちせ)
- 声 - 井口裕香
- 都築 乙女(つづき おとめ)
- 声 - 佐藤聡美
- 十和野 心(とわの こころ)
- 声 - 茅野愛衣(ドラマCD版)
迷い猫同好会[編集]
- 都築 巧(つづき たくみ)
- 芹沢 文乃(せりざわ ふみの)
- 霧谷 希(きりや のぞみ)
- 梅ノ森 千世(うめのもり ちせ)
- 十和野 心(とわの こころ)
- 鳴子 叶絵(なるこ かなえ)
- 声 - 堀江由衣
- 高校卒業後は短大に通う。
- 竹馬園 夏帆(ちくまえん かほ)
- 声 - 田村ゆかり
- 菊池 家康(きくち いえやす)
- 声 - 吉野裕行
- 幸谷 大吾郎(こうや だいごろう)
- 声 - 間島淳司
- 藤野 珠緒(ふじの たまお)
- 声 - 南里侑香
- 柴田 仁(しばた じん)
- 声 - 小野大輔
梅ノ森家関係者[編集]
その他の人物[編集]
既刊一覧[編集]
- 松智洋(著) / ぺこ(イラスト、第9巻まで) / ヤス(イラスト、第10巻) / 氷川へきる(イラスト、第11巻) / みつみ美里(イラスト、第12巻) 『迷い猫オーバーラン!』 集英社〈スーパーダッシュ文庫〉、全12巻
- 「拾ってなんていってないんだからね!!」2008年10月29日第1刷発行(10月24日発売[1])、ISBN 978-4-08-630450-4
- 「拾わせてあげてもいいわよ!?」2008年12月30日第1刷発行(12月25日発売[2])、ISBN 978-4-08-630463-4
- 「……拾う?」2009年2月28日第1刷発行(2月25日発売[3])、ISBN 978-4-08-630471-9
- 「みんな私が拾います♪」2009年4月29日第1刷発行(4月24日発売[4])、ISBN 978-4-08-630482-5
- 「本気で拾うと仰いますの?」2009年6月30日第1刷発行(6月25日発売[5])、ISBN 978-4-08-630490-0
- 「拾った後はどうするの?」2009年8月30日第1刷発行(8月25日発売[6])、ISBN 978-4-08-630500-6
- 「拾ったらいいじゃないですか!」2009年11月30日第1刷発行(11月25日発売[7])、ISBN 978-4-08-630515-0
- 「I'll let you adopt me!」2010年3月30日第1刷発行(3月25日発売[8])、ISBN 978-4-08-630538-9
- 「わたしがみんなに護られてるの♪」2010年7月28日第1刷発行(7月23日発売[9])、ISBN 978-4-08-630556-3
- 「……護る?」2011年8月30日第1刷発行(8月25日発売[10])、ISBN 978-4-08-630634-8
- 「護らせてあげてもいいわよ!?」2011年11月30日第1刷発行(11月25日発売[11])、ISBN 978-4-08-630641-6(通常版) / ISBN 978-4-08-907032-1(ドラマCD付予約限定版)
- 「護ってなんていってないんだからね!!」2012年2月29日第1刷発行(2月24日発売[12])、ISBN 978-4-08-630663-8
漫画[編集]
単行本[編集]
- 松智洋(原作) / ぺこ(キャラクターデザイン) / 矢吹健太朗(作画) 『迷い猫オーバーラン!』 集英社〈ジャンプ・コミックス〉、全2巻
- 2010年4月30日発売[13]、ISBN 978-4-08-870042-7
- 2010年9月3日発売[14]、ISBN 978-4-08-870108-0
- 松智洋(原作) / ぺこ(キャラクターデザイン) / 矢吹健太朗(作画) 『迷い猫オーバーラン! キャラナビブック猫缶!』 集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2010年6月4日発売、ISBN 978-4-08-874839-9
テレビアニメ[編集]
2010年4月から6月までTOKYO MX・BS11ほかにて放送された。
スタッフ[編集]
- 原作 - 松智洋
- 原作イラスト - ぺこ
- 監督 - #各話リストを参照
- シリーズ構成 - 松智洋
- メインライター - 木村暢
- キャラクターデザイン - 中本尚子
- チーフアニメーター - 椛島洋介(第7話のみ)
- メカニックデザイン - まさひろ山根(第7話のみ)
- 美術監督 - 前田実
- 色彩設計 - 鈴木寿枝
- 撮影監督 - 石黒晴嗣、荻原猛夫(第3話、第12話)、林コージロー(第8話のみ)
- 編集 - 三嶋章紀(第13話を除く)、吉武将人(第13話のみ)、澤田拓(第13話のみ)
- 音楽 - 高木隆次
- 音響監督 - 明田川仁(第4話を除く)、大地丙太郎(第4話のみ)
- プロデューサー - 篠崎真哉、中山信宏、福田順、長谷川和彦、大和田智之
- アニメーションプロデューサー - 福家日左夫
- アニメーション制作 - AIC
- 製作 - 迷い猫同好会
各話リスト[編集]
話数 | サブタイトル | 脚本 | 監督 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 制作協力 | 放送日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 迷い猫、駆けた | 板垣伸 | 石川雅一 | スタジオコメット | 2010年 4月6日 | |||
2 | 迷い猫、笑った | 木村暢 | 八谷賢一 | 石川敏浩 | きみしま幾智 木下由美子 |
REMIC | 4月13日 | |
3 | 迷い猫、見つけた | 平池芳正 | 唐戸光博 | 岩佐とも子 | スタジオ雲雀 | 4月20日 | ||
4 | 迷い猫、脱いだ | 木村暢 | 大地丙太郎 | 高田昌宏 | 石田智子 | Bee Train D-Station |
4月27日 | |
5 | 迷い猫、泣いた | 福田道生 | 江原康之 | 旭プロダクション | 5月4日 | |||
6 | 迷い猫、困った | 池端隆史 | 武智敏光 | ランドック・スタジオ | 5月11日 | |||
7 | 迷い猫、乗った[注 1] | 木村暢 | 久城りおん | 椛島洋介 | マジックバス | 5月18日 | ||
8 | 迷い猫、抜いた | 小野学 | 久行宏和 | サンライズ | 5月25日 | |||
9 | 迷い猫、泳いだ | 平田智浩 | 大河原晴男 | A.P.P.P. | 6月1日 | |||
10 | 迷い猫、持ってった | 佐藤卓哉 | 菊池聡延 | ノーマッド | 6月8日 | |||
11 | 迷い猫、割れた | 木村暢 | 草川啓造 | 吉田泰三 | 佐々木貴宏 | Studio Blanc. | 6月15日 | |
12 | 迷い猫、決めた | 佐藤順一 | カサヰケンイチ | 小谷杏子 | TYOアニメーションズ | 6月22日 | ||
総集編 | 迷い猫、まとまった | 澤田拓 | - | 山田マヤ | - | 6月29日 |
CD[編集]
主題歌 (CD)[編集]
- はっぴぃ にゅう にゃあ/イチャラブ Come Home!
- 歌 - 芹沢文乃(伊藤かな恵)&梅ノ森千世(井口裕香)&霧谷希(竹達彩奈)
- 2010年5月12日発売、GNCA-161。週間18位、デイリー11位(オリコン)を獲得。
キャラクターズーCD[編集]
- 芹沢文乃(2010年6月9日、GNCA-162)
- 歌 - 芹沢文乃 (CV: 伊藤かな恵)
- 梅ノ森千世(2010年6月9日、GNCA-163)
- 歌 - 梅ノ森千世 (CV: 井口裕香)
- 霧谷希(2010年6月25日、GNCA-164)
- 歌 - 霧谷希 (CV: 竹達彩奈)
- 都築乙女(2010年6月25日、GNCA-165)
- 歌 - 都築乙女 (CV: 佐藤聡美)
サウンドトラック[編集]
[[迷い猫オーバーラン! ミュージックCD}]]
- 2010年7月30日、GNCA-1257
- 「はっぴぃ にゅう にゃあ」、「イチャラブ Come Home!」をTV放送サイズで収録。また、「迷い猫同好会の歌」をフルサイズで収録。
- 2010年8月27日、GNCA-1258
- 「GO! グランブレイバー!」、「奏でて星歌」をフルサイズで収録。また、「ブルマの歌」を「サンキュー・ブルマ 〜ありがとうのキモチ〜」、「スパッツの歌」を「ハートのスパッツに」と改題しフルサイズで収録。
DVD / Blu-ray[編集]
巻数 | 発売日 | 収録話 | 規格品番 |
---|---|---|---|
1 | 2010年6月25日 | 第1話 - 第2話 | GNCA-1261(Blu-ray) GNBA-1681(DVD) |
2 | 2010年7月30日 | 第3話 - 第4話 | GNXA-1262(Blu-ray) GNBA-1682(DVD) |
3 | 2010年8月27日 | 第5話 - 第6話 | GNXA-1263(Blu-ray) GNBA-1683(DVD) |
4 | 2010年9月24日 | 第7話 - 第8話 | GNXA-1264(Blu-ray) GNBA-1684(DVD) |
5 | 2010年10月29日 | 第9話 - 第10話 | GNXA-1265(Blu-ray) GNBA-1685(DVD) |
6 | 2010年11月26日 | 第11話 - 第12話 | GNXA-1266(Blu-ray) GNBA-1686(DVD) |
映像特典[編集]
WEBラジオ[編集]
- タイトル:迷い猫 聴いてごラン!
- 配信期間
脚注[編集]
注釈[編集]
- ↑ この話のみ例外的に本編アバンタイトル冒頭に画面右上に数秒間表示。
出典[編集]
- ↑ “迷い猫オーバーラン!”. 集英社. 2022年12月7日確認。
- ↑ “迷い猫オーバーラン! 2”. 集英社. 2022年12月7日確認。
- ↑ “迷い猫オーバーラン! 3”. 集英社. 2022年12月7日確認。
- ↑ “迷い猫オーバーラン! 4”. 集英社. 2022年12月7日確認。
- ↑ “迷い猫オーバーラン! 5”. 集英社. 2022年12月7日確認。
- ↑ “迷い猫オーバーラン! 6”. 集英社. 2022年12月7日確認。
- ↑ “迷い猫オーバーラン! 7”. 集英社. 2022年12月7日確認。
- ↑ “迷い猫オーバーラン! 8”. 集英社. 2022年12月7日確認。
- ↑ “迷い猫オーバーラン! 9”. 集英社. 2022年12月7日確認。
- ↑ “迷い猫オーバーラン! 10”. 集英社. 2022年12月7日確認。
- ↑ “迷い猫オーバーラン! 11”. 集英社. 2022年12月7日確認。
- ↑ “迷い猫オーバーラン! 12”. 集英社. 2022年12月7日確認。
- ↑ “迷い猫オーバーラン! 1(漫画)”. 集英社. 2022年12月7日確認。
- ↑ “迷い猫オーバーラン! 2(漫画)”. 集英社. 2022年12月7日確認。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- スーパーダッシュ文庫・作品紹介 - ウェイバックマシン(2012年2月20日アーカイブ分)
- スーパーダッシュ文庫・特集 書き下ろし「ひとこま漫画」 - ウェイバックマシン(2013年6月19日アーカイブ分)
- ジャンプスクエア内公式サイト - ウェイバックマシン(2012年8月15日アーカイブ分)
- テレビアニメ公式サイト
- テレビアニメ公式Twitter(@mayoi_neko) - 𝕏(旧:Twitter)
- BS11・アニメ特設サイト
- 迷い猫 聴いてごラン!(アニメイトTV) - ウェイバックマシン(2010年9月20日アーカイブ分)
- 迷い猫 聴いてごラン! (HiBiKi Radio Station) - ウェイバックマシン(2010年7月10日アーカイブ分)