荒牧麻子

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

荒牧麻子(あらまき あさこ、1950年- )は、栄養学者、料理研究家。

人物[編集]

長野県生まれ。女子栄養大学卒業。管理栄養士。日本フードコーディネーター協会理事、社団法人東京都司厨士協会女性部長。ホテルオークラヘルスクラブの栄養相談。

著書[編集]

  • 『ビジネスマンのためのカロリーカウントガイド』女子栄養大学出版部、1987.3
  • 『やせたいレディーのカロリーカウントガイド』女子栄養大学出版部、1987.6
  • 『外食カロリーダイアリー』新星出版社、1992.3
  • 『荒牧麻子のパワーアップ外食カロリーガイド』法研、1993.7
  • 『カロリープランニング 忙しいビジネスマンのための』曜曜社出版、1993.11
  • 『やせる!お食事チェック・ノート カロリー計算のいらないダイエット』(Today books)主婦と生活社、1995.12
  • 『体脂肪を減らしてきれいにやせる!』女子栄養大学出版部、1998.4
  • 『できる男の知的ダイエット 「献立力」があなたを救う!』(中高年からのステップアップ講座)旬報社、2000.12

共編著・監修[編集]

  • 『糖尿病how toエネルギーコントロール 血糖値の高い人のために』伊藤幸義共著、女子栄養大学出版部、1991.2
  • 『高血圧how toうす味テクニック 血圧の高い人のために』銭谷幹男共著、女子栄養大学出版部、1992.2
  • 『楽しくつき合う糖尿病生活 体験から学ぶ』鈴木裕也共著、法研、1993.10
  • 『コレステロールを下げるバランス献立集』成宮学共著、新星出版社、1994.11
  • 『糖尿病の人のバランス献立集』武井泉共著、新星出版社、1996.12
  • 『フルーツジュース ヘルシー&テイスティ』監修、梧桐書院、1997.7
  • 『Fytteカロリー手帖 最新オールカラー 1370食品』(Gakken hit mook. Fytteの本) 監修、学習研究社、c1998
  • 『胃・十二指腸潰瘍の人のバランス献立集』平山洋二共著、新星出版社、1999.3
  • 『やせるカロリーbook』監修、西東社、1999.6
  • 『Fytteカロリーハンドブック ポケットに入るヘルシー&ダイエット』監修、学習研究社、1999.7
  • 『コレステロール・中性脂肪が高い人の食卓』(美味しい・ヘルシー・クッキング)本間康彦共監修、保健同人社、2000.5
  • 『高血圧の人の食卓』(美味しい・ヘルシー・クッキング)芦田映直共監修、保健同人社、2000.5
  • 『糖尿病の人の食卓』(美味しい・ヘルシー・クッキング)横山淳一共監修、保健同人社、2000.5
  • 『肝臓が気になる人の食卓』(美味しい・ヘルシー・クッキング)戸田剛太郎共監修、保健同人社、2000.9
  • 『痛風の人の食卓』(美味しい・ヘルシー・クッキング)細谷龍男共監修、保健同人社、2000.9
  • 『減塩食のすすめ おいしくてヘルシーな105のレシピ集』監修、PARCO事業部出版、2000.7
  • 『中高年こそダイエット 体を守る毎日のメニュー』(別冊NHKきょうの健康)板倉弘重監修, 荒牧料理, NHK出版編、日本放送出版協会、2001.7
  • 『Fytteカロリー手帖 2002年版』(Gakken hit mook)監修、学習研究社、2002.7
  • 『イキイキ手作り生ジュース369レシピ 病気予防美容・ダイエットに効く!』(主婦の友ベストbooks) 監修, 主婦の友社編、主婦の友社、2004.5
  • 『「梅」はこんなにからだにいい 梅干し・梅肉・梅酒・梅料理』(講談社+α新書) 監修、2004.6
  • 『Fytte男のカロリー手帖 2008-2009年版』片山隆司共監修、学習研究社、2008.7
  • 大橋歩の絵と文でつづるカロリー・カウントbook』集英社be文庫 大橋歩共著、2009.6