草加駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

草加駅とは、埼玉県草加市にある東武スカイツリーラインの駅である。駅ナンバリングはTS16

概要[編集]

急行までの種別は全て停車する。 夕方以降の区間準急区間急行を中心に当駅で通過待ちを行う電車がある。

竹ノ塚駅止まりの回送列車は竹ノ塚の引き上げ線が現在使えないため当駅の引き上げ線で折り返す。 ただしなぜか草加まで営業しないで竹ノ塚から回送。

ダイヤが乱れると当駅で折り返す電車が発生することがある。(10月4日の蒲生駅で発生した人身事故で草加止まりの電車が数本運転された)

また、当駅には1番線が存在せず2番線から始まってる。 通過線があるからかもしれないが同じ構造の越谷駅は1番線があるのでなんでかはわからない。

終日に渡り多くの電車が当駅で急行線の電車と各駅停車が緩急接続を行う。 日中は定刻通りなら全ての電車が上下線とも当駅で緩急接続を行う。

バス路線[編集]

当駅の西口からは川口駅鳩ヶ谷駅などへのバス、東口からは八潮駅などへのバスが運転されている。 川口駅行き、八潮駅行きのバスは主に草加01と草加05の2系統あり[注釈 1]、同じバス停から発車するので乗り間違えに注意。

草加駅西口[編集]

標柱は東武バス仕様だが、1番の時刻表は国際興業バス仕様となっている。川11と川12及び草加14は東武バスセントラルと国際興業バスの共同運行。

東武バスセントラル
竹04・草加11・川11・川12・草加22・草加23・パリポリくんバス南西ルート S-1
駅入口(草加駅西口) - 草加駅西口
草加14・草加15・草加16
草加駅西口(2番) - 氷川上田公園
国際興業バス
川11・川12・鳩06
駅入口 - 草加駅西口
草加14
氷川上田公園 - 草加駅西口

草加駅西口入口[編集]

標柱や放送では単に「駅入口」となっている。東武バスセントラルの従来の運賃表では「駅入口(西口)」と表記されていたが、液晶運賃表では「駅入口」と表記されている。東武バスの乗換案内では「駅入口(草加駅西口」と表記される。「草加よさこいサンバ」開催時には臨時停留所が設置される[1]

東武バスセントラル
西氷川 - 駅入口(草加駅西口) - 草加駅西口
草加神社 - 駅入口(草加駅西口) - 草加駅西口
国際興業バス
西氷川 - 駅入口 - 草加駅西口
草加神社 - 駅入口 - 草加駅西口

草加駅南[編集]

「草加駅へお急ぎの方は、こちらをご利用ください。」と放送される。

東武バスセントラル
パリポリくんバス南西ルート S-1
市役所入口 - 草加駅南 - 草加神社

草加駅東口[編集]

草加04と草加06は八潮市道路陥没事故の影響で迂回運行中。

東武バスセントラル
草加駅東口 - 駅入口(草加駅東口)
東武バスセントラル・京浜急行バス
羽田空港 ⇔ 草加駅・新越谷駅線
八潮駅北口 - 草加駅東口(4番[2]) - 新越谷駅西口

草加駅東口入口[編集]

標柱や放送では単に「駅入口」となっている。2000年代前半の東武バス公式サイトの路線図では「草加駅東口入口」と表記されていた[3]。東武バスの乗換案内では「駅入口(草加駅東口)」と表記される(他に「駅入口(東松山)」も存在する)。

東武バスセントラル
草加駅東口 - 駅入口(草加駅東口) - 商工会議所会館前
草加駅東口 - 駅入口(草加駅東口) - あづま通り
草加12
草加駅東口 - 駅入口(草加駅東口) - 住吉町

隣の駅[編集]

東武鉄道
伊勢崎線
谷塚駅 - 草加駅 - 獨協大学前駅

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. 他に3系統(草加03・草加04・草加06)あるが、本数が少ない。

出典[編集]

  1. 9/29「草加よさこいサンバ2024」開催に伴う迂回運行等について|新着情報|東武バスOn-Line
  2. 草加駅東口のりば変更について | お知らせ | 京浜急行バス
  3. 路線図の一部 - ウェイバックマシン
TSTI 東武伊勢崎線TS 大師線の駅一覧
伊勢崎線 浅草 - とうきょうスカイツリー - (渋谷中央林間方面<< 押上〈スカイツリー前〉 -) 曳舟 - 東向島 - 鐘ヶ淵 - 堀切 - 牛田 - (中目黒方面<<) 北千住 - 小菅 - 五反野 - 梅島 - 西新井 - 竹ノ塚 - 谷塚 - 草加 - 獨協大学前〈草加松原〉 - 新田 - 蒲生 - 新越谷 - 越谷 - 北越谷 - 大袋 - せんげん台 - 武里 - 一ノ割 - 春日部 - 北春日部 - 姫宮東武動物公園 (>>東武日光方面) - 和戸 - 久喜 - 鷲宮 - 花崎 - 加須 - 南羽生 - 羽生 - 川俣 - 茂林寺前 - 館林(>>葛生方面) - 多々良 - - 福居 - 東武和泉 - 足利市 - 野州山辺 - 韮川 - 太田(>>赤城方面) - 細谷 - 木崎 - 世良田 - 境町 - 剛志 - 新伊勢崎 - 伊勢崎
大師線 西新井 - 大師前

外部リンク[編集]