羽田昇平 (サッカー選手)
ナビゲーションに移動
検索に移動
| ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| カタカナ | ハネダ ショウヘイ | |||||
| ラテン文字 | HANEDA Shohei | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 |
| |||||
| 生年月日 | 1995年11月30日(29歳) | |||||
| 出身地 | 大阪府 | |||||
| 身長 | 178cm | |||||
| 体重 | 78kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | DF | |||||
| ユース | ||||||
| 金光大阪高校 | ||||||
| 大阪体育大学 | ||||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 2018-2019 | テゲバジャーロ宮崎 | 2 | (0) | |||
| 2020-2021 | Cento Cuore HARIMA | 16 | (0) | |||
|
1. 国内リーグ戦に限る。2022年1月19日現在。 ■テンプレート(■ノート)■スポーツPT | ||||||
羽田 昇平(はねだ しょうへい、1995年11月30日 - )は、大阪府出身の元サッカー選手。ポジションはディフェンダー(DF)。実弟は大分トリニータ所属のサッカー選手の羽田健人[1]。
来歴[編集]
金光大阪高校、大阪体育大学を経て、2018年よりテゲバジャーロ宮崎へ加入[2]。2019年限りでT宮崎を退団した[3]。
2020年2月、Cento Cuore HARIMAへ加入した[4]。
2022年1月9日、現役引退が発表された[5]。
所属クラブ[編集]
- 金光大阪高等学校
- 大阪体育大学
- 2018年 - 2019年
テゲバジャーロ宮崎 - 2020年 - 2021年
Cento Cuore HARIMA
個人成績[編集]
| 国内大会個人成績 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
| 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
| 日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
| 2018 | 宮崎 | 30 | JFL | 2 | 0 | - | 0 | 0 | 2 | 0 | |
| 2019 | 4 | 0 | 0 | - | - | 0 | 0 | ||||
| 2020 | HARIMA | 5 | 関西1部 | 6 | 0 | - | 0 | 0 | 6 | 0 | |
| 2021 | 10 | 0 | - | - | 10 | 0 | |||||
| 通算 | 日本 | JFL | 2 | 0 | - | 0 | 0 | 2 | 0 | ||
| 日本 | 関西1部 | 16 | 0 | - | 0 | 0 | 16 | 0 | |||
| 総通算 | 18 | 0 | - | 0 | 0 | 18 | 0 | ||||
脚注[編集]
- ↑ “ユース取材ライター陣が推薦する「全国総体注目の11傑」vol.1”. ゲキサカ. 講談社 (2019年7月21日). 2019年12月2日確認。
- ↑ “羽田 昇平選手 新規加入のお知らせ” (プレスリリース), テゲバジャーロ宮崎, (2018年2月22日) 2018年12月23日閲覧。
- ↑ “退団および現役引退のお知らせ(鈴木・羽田・中村)” (プレスリリース), テゲバジャーロ宮崎, (2019年12月7日) 2019年12月15日閲覧。
- ↑ “【羽田昇平選手 テゲバジャーロ宮崎(JFL)より移籍加入のお知らせ】” (プレスリリース), Cento Cuore HARIMA, (2020年2月10日) 2020年2月15日閲覧。
- ↑ “【リリース】羽田昇平選手 現役引退のお知らせ” (プレスリリース), Cento Cuore HARIMA, (2022年1月9日) 2022年1月9日閲覧。