紅美鈴

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

紅 美鈴(ホン・メイリン、Hong Meiling)は、同人サークル上海アリス幻樂団によって制作された作品群、「東方Project」に登場する架空の人物である。『東方紅魔郷 〜 the Embodiment of Scarlet Devil.』が初登場。 自機としては『東方萃夢想 〜 Immaterial and Missing Power.』と『東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え』で登場した。

紅 美鈴
東方Projectのキャラクター
初登場 東方紅魔郷 〜 the Embodiment of Scarlet Devil.
作者 ZUN
詳細情報
種族 妖怪
性別 女性
職業 門番
能力 気を使う程度の能力

人物[編集]

紅魔館に住んでいる門番である[1]。門番兼花畑の管理を担当していて、主に門番の仕事をしている。朝には太極拳、昼には稀に昼寝をしたりと呑気に仕事をしている。[2]

容姿[編集]

髪型は赤髪の腰まであるロングヘアであり、もみあげ辺りから三つ編みを結い、髪の先の方には色のリボンを結んでいる。の色は青がかった灰色であり、身長は十六夜咲夜、八雲紫と同程度。 服装は華人服とチャイナドレスを足して2で割ったような淡い色の衣装を着用している。スカートは『紅魔郷』では生足だが、『萃夢想』や『非想天則』では色の長ズボンを履いていた。また、色の帽子には「龍」と書かれた星型のエンブレムを付けている。

性格[編集]

温厚な性格で、紅魔館へ不法侵入を試みたり喧嘩を売ったりしなければ襲ってくることはまずない。 人間とも親しく世間話をしていたりと、紅魔館の一般人からのイメージアップに貢献している。 メイド十六夜咲夜には丁寧語を使うが、門番とメイドの上下関係についての公式見解は無いので、口調は単に彼女の生真面目な性格の現れとも取れる。しかし、常に敬語を用いて話すような性格かというと原作の会話からはそうでもないらしいことが窺える。

代表的なスペルカード[編集]

東方紅魔郷[編集]

  • 華符「芳華絢爛」
  • 華符「セラギネラ9」
  • 虹符「彩虹の風鈴」
  • 幻符「華想夢葛」
  • 彩符「彩雨」
  • 彩符「彩光乱舞」
  • 彩符「極彩颱風」

東方翠夢想[編集]

  • 彩符「彩光風鈴」
  • 光符「華光玉」
  • 華符「破山砲」
  • 極彩「彩光乱舞」
  • 極光「華厳明星」
  • 三華「崩山彩極砲」

東方文化帖[編集]

  • 華符「彩光蓮華掌」
  • 彩翔「飛花落葉」
  • 彩華「虹色太極拳」

東方非想天則(自機)[編集]

  • 彩符「彩光風鈴」
  • 虹符「烈虹真拳」
  • 気符「星脈弾」
  • 撃符「大鵬拳」
  • 気符「地龍天龍脚」
  • 極彩「彩光乱舞」
  • 彩華「虹色太極拳」
  • 気符「猛虎内剄」
  • 星気「星脈地転弾」
  • 熾撃「大鵬墜撃拳」
  • 華符「彩光蓮華掌」

能力[編集]

気を使う程度の能力を持つ。 体内のエネルギーオーラを可視化し、エネルギー弾を放つことが出来る。 弾幕を撃ったり、空を飛んだりするのはこの能力によるものと思われる。また、彼女の撃つ虹色の弾幕は東方Project屈指の美しさである。

出自[編集]

美鈴はいつから紅魔館に居るのか、何年生きているのかなど不明な点が多いが、『非想天則』で「へえ、天界では祖国の古典を勉強したりするんですね。」「みんなまだまだね! 四千年の歴史から見ればみんな子供のようだわ。」と発言したり、アリス・マーガトロイドから「貴方の国の地下に、一万体くらいもの兵隊の人形(兵馬俑)が埋まってるだって? 凄いわ。」と言われてる点から中国出身だと言われている。

関連人物[編集]

十六夜咲夜 共に紅魔館で働く従者である。二人の立場の差・勤続年数・仕事以外での関係などに関する詳しい記述は公式にはなく、いくつかの会話で示唆されるのみ。しかし概ね、手合わせをしたり料理を教えたりするような良好な関係を保っている。 同僚だが、美鈴は敬語を使っている。

レミリア・スカーレット 美鈴が仕える紅魔館の主。 仲が良いことが判明しており、『非想天則』の勝利セリフでは漫画の貸し借りをしていることが分かる。

登場作品[編集]

弾幕系シューティングゲーム

(3面ボス)

対戦型格闘ゲーム

(自機)
(自機)

テーマ曲[編集]

  • 明治十七年の上海アリス
    • 紅魔郷
  • 上海紅茶館 ~ Chinese Tea
    • 非想天則

脚注[編集]

[ヘルプ]

注釈[編集]

出典[編集]

テンプレート:東方Project