神鉄道場駅

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
神鉄道場駅
しんてつどうじょう
SHINTETSU-DOJO
KB25 道場南口 (1.2km)
(1.5km) 横山 KB27
所在地 神戸市北区道場町日下部742-1
駅番号 KB 26
所属事業者 神戸電鉄
所属路線 三田線
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1928年昭和3年)12月18日[1]

神鉄道場駅(しんてつどうじょうえき)は、神戸市北区道場町日下部742-1にある、神戸電鉄の駅である。駅番号はKB 26

概要[編集]

道場町の玄関駅。「道場」は地名由来であり、神戸電鉄の道場がある駅というわけではない。岡場方面、三田方面へのローカル電車中心の駅である。ÖROKカテゴリー

駅構造[編集]

1階に1面1線のホームが、2階に改札がある。

  • 出入口の一覧
    • 出口 - 1階
  • 番線の一覧
    • ホーム - 岡場方面、三田方面

ダイヤ[編集]

路線・方向順に記す。方向欄の数字は停車駅間距離[km]を表す[2]

種別 方向 本数
備考 乗場
岡場方面
特快速
急行
準急
普通
道場  1.2  道場南口  0.9  二郎  1.5  田尾寺  1.6  岡場 4本/時
新開地行など。
大多数は普通として運行する。朝・夕・夜の一部は準急・急行・特快速として運行する。全て、岡場までは各駅停車。終日にわたり、毎時4本運行する。
 2番線
一部1番線
三田方面
急行
準急
普通
道場  1.5  横山  1.0  三田本町  1.0  三田 4本/時
三田行。
全て各駅停車。準急と普通が半数ずつ運行し、朝・夕方には急行も運行される。終日にわたり、毎時4本運行する。
 1番線


時刻毎の本数[編集]

平日の時刻毎の運行本数
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
特快速,急行
準急,普通
新開地
鈴蘭台,etc
4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 3 4 2
道場南口 1
急行
準急,普通
三田
 
4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 2
休日の時刻毎の運行本数
種別 行先 各時刻帯の時間あたりの本数
3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 0 1 2
急行
準急,普通
新開地
鈴蘭台,etc
4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 3 4 2
道場南口 1
急行
準急,普通
三田
 
4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 2

レア行先[編集]

  • 一日1本
    • 普通 道場南口行
  • 一日1本(平日)3本(休日)
    • 急行 新開地行
  • 一日2本(平日のみ)
    • 特快速 新開地行
  • 一日2本
    • 普通 岡場行

沿革[編集]

利用状況[編集]

駅周辺[編集]

長尾川、八多川、有馬川の合流地点周辺の、道場町を中心とした農村地帯。道場町と長尾町の境界は小高い丘になっていて、長尾川から南は鹿の子台の新興住宅地となっている。中国山地と六甲山地の山々に囲まれた三田盆地の南西端で、鹿の子台の丘陵が駅前まで迫っている。

駅周辺の施設など

バス路線[編集]

駅前にバスターミナルがあり、北神星和台方面、イオンモール方面への路線がある。神姫バスが運行している。以下、方向順に記載する。

行先 系統番号 乗場 備考
北神星和台方面
北神星和台、岡場駅 68 2 毎時1本運行
イオンモール神戸北方面
イオンモール神戸北、新三田駅 62,68 1 毎時1-2本運行

鉄道駅へのバスワープ[編集]

路線 乗場 系統番号 本数
神鉄公園都市線 南ウッディタウン駅 1 62 一日1本


隣の駅[編集]

その他[編集]

JRの道場駅は東側に遠く離れていて、乗換は実質不可能。
ちなみに、戦時不要不急路線として休止された国鉄有馬線の新道場駅や当駅が道場町の中心に近い。

脚注[編集]

  1. 『兵庫の鉄道全駅 私鉄・公営鉄道』 神戸新聞総合出版センター。ISBN 978-4-343-00674-5
  2. 平均的な停車駅間隔を、欄冒頭の色で表している。大まかな目安は、 :200km以上、  :60-200km、  :25-60km、  :8-25km、  :3-8km、  :1-3km、  :1km未満。

外部リンク[編集]

KB 神戸電鉄三田線の駅一覧
新開地湊川方面<<) 有馬口 - 五社 - 岡場 - 田尾寺 - 二郎 - 道場南口 - 神鉄道場 - (ウッディタウン中央方面<<) 横山 - 三田本町 - 三田