石川肇

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

石川肇(いしかわ はじめ、1970年- )は、日本近代文学研究者。

人物[編集]

総合研究大学院大学文化科学研究科国際日本研究専攻単位取得退学。2015年「舟橋聖一論 「抵抗の文学」を問い直す」で学術博士国際日本文化研究センター助教、研究員。

著書[編集]

  • 『舟橋聖一の大東亜文学共栄圏 「抵抗の文学」を問い直す』晃洋書房、2018.3
  • 『競馬にみる日本文化』法藏館、2020.10

共編[編集]

  • 『戦時下の大衆文化 統制・拡張・東アジア』劉建輝共編、KADOKAWA、2022.2
  • 『新発見書簡で読み解く軍医森鴎外 後輩軍医佐藤恒丸に問う海外情勢』林正子,松田利彦共編、法藏館、2024.4