直径(ちょっけい)とは、円または球における中心を通る直線のうち円周もしくは球面の2ヶ所を結ぶ直線のこと。
円の形で、円の両端を平行に引いた直線から、円の中心を通る直線が曲線に切りとられた線分で、表面が平らな円の中の最長の広さを表す。球では中心を通り、両端が球面上にある線分。
円の形のうち、タイヤは円筒形で、円筒形の外側の直径を「外径」、内側の直径を「内径」という。