白石一誠

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

白石一誠(しらいし かずしげ、1914年8月19日ー1964年1月21日)は、教育統計学者。

人物[編集]

京都府出身。1938年東京帝国大学理学部数学科卒、海軍兵学校教授、文部省統計数理研究所員兼総務課長、千葉大学理学部助教授、名古屋大学教育学部教授。49歳で死去。

著書[編集]

  • 『教育統計学』朝倉書店、1954
  • 『統計とグラフ』(小学校算数科教材研究叢書)新興出版社・啓林館、1958

共編著[編集]

  • 『教育統計法』(文民教育選書) 林知己夫共著、文民教育協会、1949
  • 『新教育の主要問題』石山脩平共著、白馬書房、1949