津田淳一

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

津田淳一(つだ じゅんいち、1927年8月26日ー?)は、小児科医、医学者。

人物[編集]

大阪市天王寺区出身。1952年信州大学医学部卒、60年東京大学医学博士。56年広島ABCC所員、58年虎の門病院小児科医員。68年同主任医員。70年東京都立府中病院小児科医長。77年成蹊大学保健センター所長・講師。

著書[編集]

  • 『幼少年期における心臓病・腎臓病の保健指導』杏林書院、1979.7

共著[編集]

  • 『小児疾患』大国真彦共著、臨床心電図判読講座 金原出版、1959
  • 『小児心電図判読の実際』高尾篤良共著、金原出版、1968
  • 『成人と小児の心電図 -判読のすすめ方-』村田和彦共著、中外医学社、1969
  • 『小児の集団検診とアフターケア』渡辺ミヤコ共著、金原出版、1971
  • 『発達心電図』新村一郎共著、診断と治療社、1990.7