沼野充義

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

沼野充義(ぬまのみつよし、1954年6月8日- )は、ロシア・ポーランド文学者、文芸評論家、東京大学名誉教授。

人物[編集]

東京都大田区出身。東京教育大学附属駒場高等学校卒、1977年東大教養学部ロシア科卒、85年同大学院人文科学研究科ロシア文学科博士課程満期退学。81-85年ハーヴァード大学に学び、修士号取得。85年東大教養学部講師、87年助教授、教授。2020年定年退任、名誉教授、名古屋外国語大学教授。妻は沼野恭子東京外国語大学名誉教授。2002年、『徹夜の塊』でサントリー学芸賞、2004年『ユートピア文学論』で読売文学賞受賞。