橋場貴之
ナビゲーションに移動
検索に移動
| ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| カタカナ | ハシバ タカユキ | |||||
| ラテン文字 | HASHIBA Takayuki | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 |
| |||||
| 生年月日 | 1988年4月8日(37歳) | |||||
| 出身地 | 岩手県久慈市 | |||||
| 身長 | 176cm | |||||
| 体重 | 70kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| 在籍チーム | アローレ八王子 | |||||
| ポジション | FW | |||||
| 背番号 | 9 | |||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 2011 | 横河武蔵野FC | 9 | (0) | |||
| 2012- | アローレ八王子 | |||||
|
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート)■スポーツPT | ||||||
橋場 貴之(はしば たかゆき、1988年4月8日 - )は、岩手県久慈市出身のサッカー選手。ポジションはフォワード。
来歴[編集]
遠野高校2年時に、レギュラーとして選手権に出場。第84回全国高等学校サッカー選手権大会ベスト4入りに貢献した。3年時には背番号「10番」を背負いチームのエースとして2年連続の選手権出場を目指したが、その年の第85回全国高等学校サッカー選手権大会で全国制覇したライバル校の盛岡商業高校に県予選決勝で2-3で敗れた。
その後は東京学芸大学に進学し、2011年に横河武蔵野FCに入団した[1]。
2012年からアローレ八王子に所属。
所属クラブ[編集]
- 2001年 - 2003年 久慈市立久慈中学校
- 2004年 - 2006年 岩手県立遠野高等学校
- 2007年 - 2010年 東京学芸大学
- 2011年 横河武蔵野FC
- 2012年 - アローレ八王子
個人成績[編集]
| 国内大会個人成績 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
| 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
| 日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
| 2011 | 横河 | 24 | JFL | 9 | 0 | - | - | 9 | 0 | ||
| 2012 | A八王子 | 東京都2部 | - | - | |||||||
| 2013 | - | - | |||||||||
| 2014 | 9 | - | - | ||||||||
| 通算 | 日本 | JFL | 9 | 0 | - | - | 9 | 0 | |||
| 日本 | 東京都2部 | - | - | ||||||||
| 総通算 | 9 | 0 | - | - | 9 | 0 | |||||
脚注[編集]
- ↑ 新加入選手のお知らせ 横河武蔵野FC公式サイト、2011年2月1日