桜三里(さくらさんり)は、愛媛県東温市から同県西条市の間の峠道の通称。
両市を結ぶ国道11号、金毘羅街道(讃岐街道)などの峠道の通称。金毘羅街道は国道11号の旧道である桧皮峠を通っているが、国道11号はその南に位置する河之内隧道を経由する。
貞享年間に伊予松山藩の代官が街道沿いに桜を植えたことが起源。
せとうちバスの松山 - 新居浜特急線が桜三里を経由する。