根本光人

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

根本光人(ねもと こうじん、1919年1991年7月11日)は、食事療法研究家。

人物[編集]

茨城県出身。1948年ジェイムズ・マーティン神学校で博士号を取得。総合漢方研究会会長。息子は根本幸夫

著書[編集]

  • 『スッポンの秘密 若さと美しさを保つ』(Health books)健友館、1987.9
  • 『中国3000年の食と性の知恵 活性人間のライフエンターテイメント』健友館、1988.10
  • 『『気』の健康学 あなたの生命は「気」で決まる』同友館、1989.1
  • 『成人病にうち勝つ漢方療法』(漢方と医食双書)世界文化社、1990.9
  • 『薬草薬湯 決め手になる選び方』(ヘルスブックス)健友館、1990.11
  • 『東と西の薬草療法』同友館、1991.9
  • 『中国秘伝房中術と強精強壮薬 熟年を豊かに生きるために』(ヘルスブックス)健友館、1991.9
  • 『気の養生学 "気"はすべての命の源泉』(家庭の医学シリーズ)健友館、1992.7
共著
  • 『新・一坪薬草園 家庭でできる薬草・ハーブの栽培入門書』小林正夫共著、薬業時報社、1988.6