松本完治
ナビゲーションに移動
検索に移動
松本完治(まつもと かんじ、1962年- )は、フランス文学者、出版者。
人物[編集]
京都市生まれ。大学在学中から仏文学者・生田耕作に師事し、1983年に文芸出版エディション・イレーヌを設立。アンドレ・ブルトンなどを多く翻訳している。
翻訳[編集]
- 『至高の愛 アンドレ・ブルトン美文集』編訳、エディション・イレーヌ、2002.4
- 『アルマ・アドラタ』(エドガー・ソールタス<紫と美女>短篇叢書 エディション・イレーヌ、2003.1
- 『サロンの錬金術』(エドガー・ソールタス<紫と美女>短篇叢書 エディション・イレーヌ、2003.1
- 『巴里ふたたび』アナイス・ニン 著, エディション・イレーヌ、2004.10
- 『愛の唄 ジャン・ジュネ詩篇』エディション・イレーヌ、2005.12
- 『自殺総代理店』ジャック・リゴー 著, 亀井薫共訳、エディション・イレーヌ、2007.11
- 『屋上庭園 甦る言語芸術の精華』編、エディション・イレーヌ、2011.5
- 『薔薇の回廊』アンドレ・ピエール・ド・マンディアルグ 著,エディション・イレーヌ、2012.10
- 『塔のなかの井戸-夢のかけら ラドヴァン・イヴシック&トワイヤン詩画集』エディション・イレーヌ、2013.9
- 『虜われ人の閨房 (ねや) のなかで』ナディーヌ・リボー 著, エディション・イレーヌ、2014.4
- 『ナディーヌ・リボーコラージュ作品集 2010-2014』編訳、エディション・イレーヌ、2014.5
- 『マルティニーク島蛇使いの女』アンドレ・ブルトン 著, アンドレ・マッソン 文・挿画, エディション・イレーヌ、2015.1
- 『太陽王アンドレ・ブルトン』アンリ・カルティエ=ブレッソン, アンドレ・ブルトン著, エディション・イレーヌ、2016.4
- 『あの日々のすべてを想い起こせ アンドレ・ブルトン最後の夏』ラドヴァン・イヴシック 著, エディション・イレーヌ、2016.9
- 『等角投像』アンドレ・ブルトン 著, 編, 鈴木和彦共訳、エディション・イレーヌ、2016.9
- 『シュルレアリスムと抒情による蜂起 アンドレ・ブルトン没後50年記念イベント全記録』アニー・ル・ブラン, アンドレ・ブルトン著, 塚原史,星埜守之,前之園望訳, 編・文、エディション・イレーヌ、2017.7
- 『シュルレアリストのパリ・ガイド』著・編・訳, アンリ・ベアール, エマニュエル・ルビオ 著、エディション・イレーヌ、2018.11
- 『サテン オパール 白い錬金術 ジョイス・マンスール詩集』エディション・イレーヌ、2019.5
- 『マルドロールの歌 今は冬の夜にいる 詩画集』ロートレアモン伯爵 詩, ナディーヌ・リボー 画, エディション・イレーヌ、2020.3
- 『エロティシズム』ロベール・デスノス 著, エディション・イレーヌ、2021.2
- 『ジャック・リゴー遺稿集 『自殺総代理店』他』亀井薫共訳、エディション・イレーヌ、2021.8
- 『異国の女(ひと)に捧ぐ散文』ジュリアン・グラック 著,山下陽子 挿画、エディション・イレーヌ、2022.7
- 『汚れた歳月』A・P・ド・マンディアルグ 著, エディション・イレーヌ、2023.2
- 『神秘の女へ』ロベール・デスノス 詩, エディション・イレーヌ、2024.4
- 『時計のなかのランプ』アンドレ・ブルトン 著, エディション・イレーヌ、2024.4
- 『虎紳士』ジャン・フェリー 著, 生田耕作共訳、エディション・イレーヌ、2025.2