杉森彰
ナビゲーションに移動
検索に移動
杉森彰(すぎもり あきら、1933年4月25日- )は、化学者、上智大学名誉教授。
人物[編集]
東京生まれ。1956年東京大学理学部化学科卒、63年理学博士。日本原子力研究所研究員、63年上智大学理工学部助教授、72年教授。99年定年退職、名誉教授。
著書[編集]
- 『有機化学概説』(サイエンスライブラリ. 化学)サイエンス社、1978.11
- 『演習有機化学』(セミナーライブラリ. 化学)サイエンス社、1983.6
- 『有機光化学』(化学選書)裳華房、1991.7
- 『化学と物質の機能性 化学を専門としない学生のための化学』丸善、1995.2
- 『基礎有機化学』(化学新シリーズ)裳華房、1995.11
- 『光化学』(化学新シリーズ)裳華房、1998.11
- 『化学をとらえ直す 多面的なものの見方と考え方』(化学サポートシリーズ)裳華房、2000.11
- 『物質の機能を使いこなす 物性化学入門』裳華房、2002.7
- 『化学薬品の基礎知識』(化学サポートシリーズ)裳華房、2004.4
- 『物質の機能からみた化学入門』裳華房、2009.9