有木宏二(ありき こうじ、1967年- )は、美術史学者。
大阪府生まれ。京都大学大学院人間環境学研究科修了後、美術館学芸員、大学教員、香雪美術館学芸部長。美術史家(専門は西洋近代美術史、特に棄教したユダヤ人画家)。2006年『ピサロ:砂の記憶』で吉田秀和賞受賞、2025年『ゴーガンと仏教』で芸術選奨文部科学大臣賞受賞。
- 『ピサロ/砂の記憶 印象派の内なる闇』人文書館、2005.11
- 『ゴーガンと仏教』みすず書房、2024.1
- 『レンブラントのユダヤ人 物語・形象・魂』スティーヴン・ナドラー 著, 人文書館、2008.5
- 『スピノザ ある哲学者の人生』スティーヴン・ナドラー 著, 人文書館、2012.3