曽ヶ端準
ナビゲーションに移動
検索に移動
| 選手情報 | |
|---|---|
| 本名 | 曽ヶ端準 |
| 英字表記 | Hitoshi Sogahata |
| 生年月日 | 1979年8月2日(46歳) |
| 出身地 | 日本、茨城県 |
| 身長 | 187 cm |
| 体重 | 80 kg |
| ポジション | ゴールキーパー |
| クラブチーム | |
| 1998-2020 | 鹿島アントラーズ |
| 代表チーム | |
| 2001-2003 | 日本 |
曽ヶ端準(そがはた ひとし、1979年8月2日 - )は日本の元サッカー選手。現在は鹿島アントラーズのGKアシスタントコーチを務めている。
経歴[編集]
生まれも育ちも茨城県鹿嶋市で、鹿島アントラーズに22年間所属し続けた生え抜き選手。
2002年にJリーグのベストイレブンに選出された。
2008年にサンフレッチェ広島と対戦したXEROX SUPER CUPで、久保竜彦のPKを止めた際、相手がボールをけるよりも前に曽ヶ端が動き出したということで蹴り直しをさせるプレーがあった。この試合では両チームとも同点で90分間を終えPK戦が行われたが、そのPK戦でも同様のミスにより5回中2回が蹴り直しとなっており、このうち2回目の蹴り直しで佐藤寿人が決めたことにより、チームは広島に敗れた。この試合は家本政明が主審を務めており、曽ヶ端のプレー以外にも全体的にジャッジが厳しすぎたことが問題となった[1]。本来サッカーの審判は競技規則に則りながらも、その場の状況を見極めつつジャッジを下さなければならない。
クラブチームの統計[編集]
| 年度 | リーグ | 番 | 試合 | 得点 | 試合 | 得点 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 鹿島 | リーグ | Jリーグ杯 | ||||
| 1998 | J | 29 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 1999 | J1 | 28 | 4 | 0 | 0 | 0 |
| 2000 | 28 | 2 | 0 | 3 | 0 | |
| 2001 | 21 | 21 | 0 | 6 | 0 | |
| 2002 | 21 | 30 | 0 | 3 | 0 | |
| 2003 | 21 | 30 | 0 | 5 | 0 | |
| 2004 | 21 | 27 | 0 | 6 | 0 | |
| 2005 | 21 | 34 | 0 | 4 | 0 | |
| 2006 | 21 | 22 | 0 | 3 | 0 | |
| 2007 | 21 | 32 | 0 | 10 | 0 | |
| 2008 | 21 | 34 | 0 | 2 | 0 | |
| 2009 | 21 | 34 | 0 | 2 | 0 | |
| 2010 | 21 | 34 | 0 | 2 | 0 | |
| 2011 | 21 | 34 | 0 | 3 | 0 | |
| 2012 | 21 | 34 | 0 | 9 | 0 | |
| 2013 | 21 | 34 | 0 | 6 | 0 | |
| 2014 | 21 | 34 | 0 | 5 | 0 | |
| 2015 | 21 | 24 | 0 | 5 | 0 | |
| 2016 | 21 | 34 | 0 | 2 | 0 | |
| 2017 | 21 | 23 | 0 | 1 | 0 | |
| 2018 | 21 | 7 | 0 | 4 | 0 | |
| 2019 | 21 | 4 | 0 | 1 | 0 | |
| 2020 | 21 | 1 | 0 | 1 | 0 | |
| 通算 | 533 | 0 | 83 | 0 | ||
| 総通算 | 533 | 0 | 83 | 0 | ||
代表チームの統計[編集]
| 日本代表 | ||
|---|---|---|
| 年 | 試合 | 得点 |
| 2001 | 1 | 0 |
| 2002 | 1 | 0 |
| 2003 | 2 | 0 |
| 通算 | 4 | 0 |