平石停留場

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

平石停留場(ひらいしていりゅうじょう)は、栃木県宇都宮市下平出町にある宇都宮ライトレール宇都宮芳賀ライトレール線の停留場。

概要[編集]

2023年の宇都宮ライトレール開通と同時に開業。停留所のすぐ近くを国道4号のバイパスが高架で横切っている。

宇都宮ライトレールの本社や車両基地が南側にあり、この関係で当停留場止まりの便が設定されている。


駅構造[編集]

2面4線の島式ホームである。路面電車でこの構造の駅はかなり珍しいものである。

快速との緩急接続をする目的でこの構造になっているが、2025年8月現在のダイヤでは緩急接続をする便は設定されていない。そのため送り込み回送などのために使用されている。

駅周辺[編集]

前述の通り宇都宮ライトレールの本社と車両基地がある。またトランジットセンターが設けてあり、駐車場や駐輪場がある。

それ以外はこんな所になんで路面電車の停留場があるんだと思ってしまうくらいに田畑が広がっている。一応停留場の北側に公園を作るそうではあるようだが。

その他[編集]

  • 北上線に同名の駅が存在したが、この停留場が開業する1年半前に廃止されている。

外部リンク[編集]

  • 平石-宇都宮ライトレール
宇都宮駅東口 - 東宿郷 - 駅東公園前 - - 陽東3丁目 - 宇都宮大学陽東キャンパス - 平石 - 平石中央小学校前 - 飛山城跡 - 清陵高校前 - 清原地区市民センター前 - グリーンスタジアム前 - ゆいの杜西 - ゆいの杜中央 - ゆいの杜東 - 芳賀台 - 芳賀町工業団地管理センター前 - かしの森公園前 - 芳賀・高根沢工業団地