常呂町 (ところちょう) とは、かつて北海道常呂郡に位置していた町。
網走支庁に属していた。2006年に合併し、現在は北見市の一部。
合併時点で人口は4,889人であり、面積は278.29 km²だった。
旧町域には現在鉄道や高速道路が走っていない。
最も近い空港は大空町の女満別空港である。
かつては国鉄湧網線が通じていたが、国鉄分割民営化直前に廃止された。
その他[編集]
2006年の合併で北見市の一部となったが、その北見市が合併した影響で財政難に陥ってしまったため実質北見のお荷物と化している。
関連項目[編集]