山口信号所

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
山口(信) - 廃
やまぐち
所属事業者 西武鉄道
路線 西武山口線(おとぎ電車)
前後駅 中峯信号所山口信号所ユネスコ村
開業 1950年(昭和25年)8月1日
廃止 1985年(昭和60年)4月25日
所在地 埼玉県所沢市上山口

山口信号所(やまぐちしんごうじょ)とは、埼玉県所沢市にあった西武鉄道山口線(おとぎ電車)の信号場である。

概要[編集]

山口線がおとぎ電車だった頃に2箇所存在した信号場の1つで、おとぎ電車開業当初の終着駅だった上堰堤駅が開業翌年に行われたユネスコ村駅延伸時に信号場へと格下げされたもの。分岐した線路と線路の間に係員詰所と簡易昇降台があった。

山口線の新交通システム転換に伴う工事開始により、1984年(昭和59年)5月13日を以て休止。新交通システム転換により廃止された。

隣の駅[編集]

遊園地前駅 - 中峯信号所 - 山口信号所 - ユネスコ村駅

脚注[編集]

[ヘルプ]