寒川駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
寒川駅 (さむかわえき) は、神奈川県高座郡寒川町岡田にある相模線の駅。
概要[編集]
寒川町の中心に位置する駅。他の相模線の駅と異なり現代的でロータリーもある。1984年まで寒川支線が当駅と西寒川駅を結んだ。 周辺施設には寒川神社や寒川町役場、寒川総合体育館などの公共施設がある。
のりば[編集]
| 番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
|---|---|---|---|
| 1 | ■相模線 | 上り | 茅ケ崎方面 |
| 2 | 下り | 海老名・橋本方面 |
周辺施設[編集]
- 岡田遺跡 - 縄文時代の遺跡、日本最大級といわれる。
- 寒川神社 - 地相、家相、方位、日柄などに起因するあらゆる災難を免れる。江戸時代では幕府の裏鬼門を守る。
- 寒川町役場
- 寒川総合体育館
- JAさがみ わいわい市 寒川店
所在地[編集]
- 神奈川県高座郡寒川町岡田1-54-1
外部リンク[編集]
相模線の駅一覧 |