富山地鉄北斗バス
ナビゲーションに移動
検索に移動
富山地鉄北斗バス株式会社(とやまちてつほくとバスかぶしきがいしゃ)は、かつて存在した富山地方鉄道子会社のバス事業者である。消滅時点での本社所在地は富山県富山市牛島本町2丁目2-12で、当時の富山地方鉄道西部自動車営業所構内にあった。
概要[編集]
本体の子会社として富山地鉄中央バス株式会社(とやまちてつちゅうおうバスかぶしきがいしゃ)と言う社名で設立し、いくつかのバス路線を運行していた。また、貸切バス事業も行っていた。2012年に地鉄系の他会社と合併し、同時に現社名に変更した。しかし、2021年に再度本体へ吸収され消滅した。
沿革[編集]
- 2004年(平成16年) - 富山地鉄中央バスが設立。
- 2012年(平成24年) - 富山観光バスと合併、社名を富山地鉄北斗バスに変更。
- 2021年(令和3年)4月1日 - 富山地方鉄道に吸収される。
運行路線[編集]
いずれも消滅時点で運行していたもの。
- 14 富山駅前 - 富山大学 - 布目 - 四方口 - 新港東口
- 四方止まりもある。
- 28 富山駅前 - 総曲輪 - 有沢 - 速星 - 国立富山病院
- 91 四方神明町 → 四方口 → 布目 → 石坂 → 丸の内 → 富山駅前
- 富山駅発は存在しない。