大河内一雄 (不動産鑑定士)
ナビゲーションに移動
検索に移動
大河内一雄(おおこうち かずお、1908年2月11日ー1994年10月26日)は、不動産鑑定士。
人物[編集]
東京生まれ、広島県出身。1932年東京帝国大学経済学部卒、東洋拓殖入社。朝鮮支店、満洲支店に勤務。のち朝鮮製鉄に出向。敗戦を迎え、東京地方裁判所民事調停委員、更生会社の大同建設、日本開発の管財人。大河内不動産代表取締役社長。日本不動産鑑定協会常務理事。
著書[編集]
- 『更生会社の財産評定 ゴーイング・コンサーン・ヴァリューについて』東京布井出版、1977.4
- 『遥かなり大陸 わが東拓物語』績文堂出版、1981.3
- 『幻の国策会社東洋拓殖』日本経済新聞社、1982.11
- 『土地の値段 この神秘的商品 値上り・値下りのメカニズムと「これからどうなる」』(Kou business)こう書房、1986.6
- 『土地を見る眼・地価を読む知恵 どうなる!?どう考える!?』(Kou business)こう書房、1987.3
- 編著
- 『国策会社・東洋拓殖の終焉』編著、績文堂出版、1991.10