地球のラテール

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
地球のラテール
原作 高岸遥
監督 なべしげ
シリーズ構成 赤尾でこ
キャラクター
デザイン
ロマン・トマ
音楽 青木しんたろう
アニメーション
制作
トゥーンハーバーワークス
放送局 NHK Eテレ
放送開始 2025年9月5日
放送終了 2025年10月3日
話数 全5話

地球のラテール』(ちきゅう-ラテール、Latair the Earth)は、NHK Eテレで放送されていた日本のアニメーションである。

概要[編集]

生物が擬人化するのではなく、人間が生物に変身するストーリーになっており、人間も含め、全ての生物の生命は同じであることに気づかせ、生物多様性の重要性が自分たちの問題であると考えるきっかけを作る作品である。

ストーリー[編集]

引っ込み思案な少年カナデ。首にかけていたペンダントから飛び出て現れたのは、地球の妖精ラテール。ラテールの魔法で、カナデは生物に変身し、海や森やサバンナなど、世界のさまざまな生態系で仲間の生物と出会い、大切なことを学んでいく。生物の危機を知ったカナデは自分にできることを考え始める。

登場キャラクター[編集]

メイン[編集]

ラテール
- 田村ゆかり
せっかちで早口な地球の妖精。生物に変身できる魔法を使える。表現が豊かで、怒ると頭にある火山が噴火する。
カナデ
声 - 谷江玲音
引っ込み思案で、友達の輪に入ることが苦手な小学4年生。オレンジの巻き毛が特徴。

テーマ[編集]

アラビアオリックス
声 - 猪股慧士(オス)、名塚佳織(メス)
ケツァール
声 - 七海ひろき
ナポレオンフィッシュ
声 - 新垣樽助
キンイロアデガエル
声 - 水中雅章
ジャイアントパンダ
声 - 富田美憂

スタッフ[編集]

主題歌[編集]

「地球のオーケストラ」
作詞 - 高岸遥・高岸楓 / 作曲・編曲 - 野崎良太 / 歌 - カナデ(声:谷江玲音)と子どもたち&ラテール(声:田村ゆかり)

放送日時[編集]

本放送[編集]

再放送[編集]

各話リスト[編集]

話数 サブタイトル 放送日
第1話 アラビアオリックス〜願えば強くなれること〜 2025年
9月5日
第2話 ケツァール〜“ありがとう”の美しさ〜 9月12日
第3話 ナポレオンフィッシュ〜自由の大切さ〜 9月19日
第4話 キンイロアデガエル〜挑戦することの大切さ〜 9月26日
第5話 ジャイアントパンダ〜仲間がいる尊さ〜 10月3日

関連書籍[編集]

  • ラテールとアースセイバー〜絶滅危惧種が教えてくれること〜(フレーベル館
2025年9月7日[1]発売。ISBN:9784577052891。
絵本になっており、後半には、ストーリーに登場した生物の図鑑とレッドリストの解説を掲載。ストーリーとの二部構成で、話中に描かれている生物の生態や、絶滅の危機に瀕している理由を学ぶことができる。また、セリフ部分がキャラクターアイコンと色分けによって、日本語と英語を併記しており、英語を学習することができる。

脚注[編集]

[ヘルプ]
  1. 当日は絶滅危惧種の日。

外部リンク[編集]