土樽駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
土樽駅 つちたる Tsuchitaru | |
---|---|
| |
駅名標 長岡方面 | |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
路線 | 上越線 |
前後駅 | 土合 << 土樽 >> 越後中里 |
開業 | 1941年(昭和16年)1月10日 |
所在地 | 新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽 |
外部リンク | 駅の情報(土樽駅):JR東日本 |
土樽駅(つちたるえき)は、新潟県南魚沼郡湯沢町にある東日本旅客鉄道(JR東日本)上越線の鉄道駅である。
概要[編集]
2025年6月に投稿された西園寺の動画にて、飯山線の足滝駅とともに「人が来ない真の秘境駅」と認定された(謎のちゃんねる調べ)。
運行形態[編集]
- 水上方面
- 一日5本、約3-4時間間隔で発車する。
- 湯沢方面
- 一日5本、約4時間間隔で発車する。
駅周辺[編集]
上越線の駅一覧 |