和田野基

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

和田野基(わだの もとい、1906年-?)は、化学者、実業家。

人物[編集]

朝鮮・釜山生まれ。1929年東京帝国大学工学部応用工学科卒、1947年東大工学博士。リサーチ・マネジメント・ロータリー代表世話人。

著書[編集]

  • 『醋酸纎維 その製造と利用』丸善、1953
  • 『あるオーストラリア紀行 私の戦争記念碑として』リサーチ・マネジメント・ロータリー、1982.1
  • 『偉い社長・駄目な社長』マイブックチェーン21、1987.3

共編著[編集]

  • 『化学繊維』岡叡太郎,宗像英二共著、丸善、1956
  • 『アセテート繊維 紡織および染色整理』編、丸善、1957
  • 『未来の高分子の世界』祖父江寛,井本稔共編、ダイヤモンド社、1970
翻訳
  • 『カール・ボッシュ その生涯と業績 化学の魅力』カール・ホルダーマン 著, 文陽社、1965