出口弘

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

出口弘(でぐち ひろし、1955年- )は、会計学者、情報工学者、東京工業大学名誉教授。

人物[編集]

東京都出身。1980年東京工業大学物理学部卒業。同大学院総合理工学研究科システム専攻博士後期課程修了。2001年「複雑系としての経済学 自律的エージェント集団の科学としての経済学を目指して」で京都大学経済学博士福島大学経済学部助手、国際大学グローバルコミュニケーションセンター助教授、中央大学商学部助教授、京都大学経済学研究科助教授、東京工業大学情報理工学院情報工学系教授。2021年定年退任、名誉教授、千葉商科大学教授。専攻は社会シミュレーション、エージェントベースモデリング、進化経済学など文理融合型の学際分野。

著書[編集]

  • 『ネットワーク』(シリーズ・経営情報システム)日科技連出版社、1994.10
  • 『複雑系としての経済学 自律的エージェント集団の科学としての経済学を目指して』(シリーズ・社会科学のフロンティア)日科技連出版社、2000.12
  • 『会計システム理論』白桃書房、2024.2

共編著[編集]

翻訳[編集]

  • ピーター・チェックランド『ソフトシステム方法論の思考と実践 問題認識を共有し組織や仕組みの改善と発展に繋げる』(フェニックスシリーズ)高原康彦,中野文平,木嶋恭一,飯島淳一, 佐藤亮, 高井徹雄,堀内正博共訳、パンローリング、2020.7