八女郡(やめぐん)は、福岡県の郡である。
1896年(明治29年)に上妻郡、下妻郡、生葉郡星野村が合併して成立した。
八女市、筑後市、広川町を合わせた領域の郡であったが、2010年(平成22年)2月1日以降、広川町のみ属している。