佐倉綾音 論理×ロンリー

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
佐倉綾音 論理×ロンリー
ジャンル トーク番組
放送方式 生放送
放送期間 2025年4月2日-
放送時間 水曜 22:00 - 22:55
放送局 TBSラジオ
パーソナリティ 佐倉綾音
特記事項:
放送済み音源は翌日の夕方からPodcastで配信され、音声配信サービスで聴取可能

佐倉綾音 論理×ロンリー』(さくらあやね ろんりロンリー)は、2025年4月2日からTBSラジオで放送されているラジオ番組

概要[編集]

声優佐倉綾音によるラジオ番組。
TBSラジオでは初めてのレギュラー番組で、ある。この番組の出演以前は文化放送での出演が多く、2024年10月6日には安住紳一郎の日曜天国の代役パーソナリティを務めている。
「世の中の様々な現象、空気感、物事に対して、リスナーと一緒に『論理的な分析』を導き出す」という佐倉綾音にピッタリの番組。

TBSラジオの2025年春の改編によりアフター6ジャンクション2の放送時間が変更され、新設された月曜-木曜22時台の放送枠での番組である。なおTBSラジオの業績が悪化しているため起死回生としての側面もある。

エピソード[編集]

#1
4月2日放送
サブタイトルは「スタートダッシュ失敗」。メッセージテーマは「佐倉綾音への質問」。
正解のないことを考えてみるでは「友達が、遊びに来ていて、あぁそろそろ帰って欲しいな、という時に角が立たないベストなかいし方は何」がテーマとなった。
代読ロンリーダイアリーでは番組スタッフの日記が代読された。内容「踊ってみたの動画をみたり、ライブに行くのが趣味で、先日とあるダンスグループのライブを見に行きました、渋谷駅を降りてスマホ片手に地図を見ながらライブ会場に行っていると、目の前にいる人、どこかで見たようなことがある気が、あれ、私の推しメンじゃね、来ている服装も前に動画見たやつと同じやつだし、絶対そうだ、私が見に行こうとしているグループの先輩グループの中でも、私が一番推しているメンバーが、目の前に居たのです。しかも、行く方向一緒、そうか私と同じライブに向かっているのか。後輩を見に、推しもスマホとにらめっこしながら時折、立ち止まったりしていて道に迷っているんじゃないかと。折角だし、声でもかけてみようと思った私だったが、一応プライベートだし、迷惑をかける訳にもいかない。自我を押し殺して、アクションは起こさず、静かに後ろをついて行って、推しが無事に会場に入って行くのを見届けました。誰かに話そうと思ったものの、友達が居ないので話す相手がいないので、ここで話せでスッキリしました。」2「今日は1日オフ、書かなければいけない台本も残っているが、今日ぐらい映画でも見よう。配信サイトを見ていると、僕の好きなジェイソン・ステイサムが出ている作品があるじゃないか。作品が終わると次の作品が自動で流れる。またジェイソン・ステイサムの作品じゃないか、台本を書かなければいけないがま良いか。また次の作品が流れてきた。この作品は見たことがあるな。そうそうジェイソン・ステイサム。この日、台本は書かずにジェイソン・ステイサムの映画を5本見た。」
#2
4月9日放送
サブタイトルは「このラジオが好きな人の幸せは願っています。」。メーセージテーマは「スタートダッシュ成功Or失敗」。
ロジックニュースでは、推しが自分への投資目的と考えている人が8割であることと、矢沢永吉東京ドーム公演をする話が行われた。
#3
4月16日放送
サブタイトルは「浜松町が生んだジャンヌダルク」。メッセージテーマは「新生活もうきつい」。コーナーでは代読ロンリーダイアリーと、サードプレイスが行われた。
#4
4月23日放送
メッセージテーマは「丸腰で挑んだ話」。
#6
5月7日放送
サブタイトルは「ひとりきり泣けても、ひとりきり笑うことはできない」。メッセージテーマは「わたし尻軽なんです」。
#7
5月14日放送
サブタイトルは「東京赤坂・TBSラヅオからお届けしています。」。メッセージテーマは「高低差すごすぎて風邪ひく」。
#8
5月21日放送
サブタイトルは「おひとりさま煉獄」。メッセージテーマは「わたしが突出しているところ」。
早見沙織のモノマネが随所にされている回。
#9
5月28日放送
サブタイトルは「私の中の誇張しのぶ」。メッセージテーマは「おひとりさま煉獄」。
#10
6月4日放送
サブタイトルは「卓上土下座すたいる♪」。メッセージテーマは「誇張した話」。
8話で早見沙織のモノマネをしたが、早見沙織がボイスメモでゲスト出演するといった事が起きた。そこで思わず佐倉綾音が卓上土下座をしてしまった。
#11
6月11日放送
サブタイトルは「よく分かるラジオ因数分解」。メッセージテーマは「夜の向井さんへの質問」 。
#12
6月18日放送
サブタイトルは「鼻ズビズビ、台キュインキュイン!」。メッセージテーマは「ふつおた&コーナースペシャル」。
#13
6月25日放送
サブタイトルは「オモコロで母層とお別れ」。メッセージテーマは「とりあえず乗り切った」。
オモコロチャンネルという下ネタも扱ったYouTubeチャンネルを扱ったため、xでの検索欄では「佐倉綾音 論理×ロンリー シッコ マン イン ザ パーティー」と出る始末なっている。
#14
7月2日放送
サブタイトルは「明太子は集団ごっこ」。メッセージテーマは「2025年中間報告~私はこれにハマった~」。
#15
7月9日放送
サブタイトルは「うーん。。」。メッセージテーマは「ギリ叶いそうなことで星に願いを!」。

コーナー[編集]

正解のないことを考えてみる
「正解のないこと」に沿ったテーマに関して、リスナーからの意見を募るコーナー[1]
代読ロンリーダイアリー
リスナーの身近に起こった出来事を日記形式で募集し、佐倉が代読するコーナー[2]
佐倉綾音 サードプレイス
リスナーから佐倉に対する相談を受け付けるコーナー[3]
ロジックニュース
佐倉綾音が今話題のニュースや知られざるニュースをお届けするコーナー。

出演者[編集]

パーソナリティ[編集]

放送時間[編集]

TBSラジオ(地上波)
2025年4月2日 -
毎週水曜日 22:00 - 22:55

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]

  1. @sakuraron954. “【メール募集コーナー①】-2025年4月2日のツイート”. 2025年4月3日確認。
  2. @sakuraron954. “【メール募集コーナー②】-2025年4月2日のツイート”. 2025年4月3日確認。
  3. @sakuraron954. “【メール募集コーナー③】-2025年4月2日のツイート”. 2025年4月3日確認。

外部リンク[編集]