亜聖樹
ナビゲーションに移動
検索に移動
亜聖 樹(あせい いつき 、2月1日 - )は、元宝塚歌劇団雪組の男役。
大阪府豊中市[1]、府立北野高校出身[1]。身長167cm[1]。愛称は「あっきょん」「タナッキー」[1]。 父はバリトン歌手の田中由也。
略歴[編集]
- 2005年、宝塚音楽学校入学。第93期生。
- 2007年3月、星組宝塚大劇場公演『さくら/シークレット・ハンター』で初舞台。宝塚入団時の成績は50人中19位[2]。同年5月2日[2]、雪組に配属。
- 2014年2月9日、雪組・東京宝塚劇場公演『Shall we ダンス?/CONGRATULATIONS 宝塚!!』千秋楽をもって退団[3]。
- 退団後、バリトン歌手の実父と親子コンサートに出演するなど[4]、歌手活動を開始している。
宝塚歌劇団時代の主な舞台出演[編集]
- 2008年1月 - 3月、『君を愛してる-Je t'aime-/ミロワール』
- 2008年8月 - 11月、『ソロモンの指輪/マリポーサの花』
- 2009年3月 - 5月、『風の錦絵/ZORRO 仮面のメサイア』
- 2009年7月 - 10月、『ロシアン・ブルー -魔女への鉄槌-/RIO DE BRAVO!!(リオ デ ブラボー)』新人公演:ヴァシリ・アレンスキー(本役:朝風れい)
- 2009年11月 -12月、宝塚バウホール・日本青年館公演『雪景色』
- 2010年2月 - 4月、『ソルフェリーノの夜明け/Carnevale(カルネヴァーレ) 睡夢(すいむ)』
- 2010年6月 - 9月、『ロジェ/ロック・オン!』新人公演:組織の男(本役:彩夏涼)
- 2010年10月 - 11月、日本青年館・宝塚バウホール公演『オネーギンEvgeny Onegin -あるダンディの肖像-』
- 2011年1月 - 3月、『ロミオとジュリエット』
- 2011年7月、宝塚バウホール公演『灼熱の彼方』オデュセウス(子ども時代)
- 2011年9月 - 11月、『仮面の男/ROYAL STRAIGHT FLUSH!!』新人公演:【モリエール一座】ルイ16世(本役:香綾しずる)
- 2012年1月、宝塚バウホール公演『インフィニティ』
- 2012年3月 - 5月、『ドン・カルロス/Shining Rhythm!』従者/新人公演:幻覚(男)(本役:透真かずき)
- 2012年7月 - 8月、梅田芸術劇場メインホール・博多座公演『フットルース』パーカー警官
- 2012年10月 - 12月、『JIN-仁-/GOLD SPARK!-この一瞬を永遠に-』園田正三(刺客)、文二(「を組」の火消し)/新人公演:鈴屋彦三郎(本役:奏乃はると)
- 2013年2月、中日劇場公演『若き日の唄は忘れじ/Shining Rhythm!』江森
- 2013年4月 - 7月、『ベルサイユのばら-フェルゼン編-』新人公演:ルイ16世(本役:磯野千尋)
- 2013年8月 - 9月、全国ツアー公演『若き日の唄は忘れじ/ナルシス・ノアールII』江森
- 2013年11月 - 2014年2月、『Shall we ダンス?/CONGRATULATIONS 宝塚!!』ダンス教室の生徒[男]/新人公演:クリストファー(本役:奏乃はると)
脚注[編集]
- ↑ a b c d 『宝塚おとめ 2013年度版』阪急コミュニケーションズ、2013年、86頁。ISBN 978-4-484-13506-9。
- ↑ a b 『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡り続けて(人物編)』小林公一・監修、阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日、119頁。ISBN 9784484146010
- ↑ “雪組 退団者のお知らせ”. 宝塚歌劇. 2013年9月26日確認。
- ↑ 田中由也&亜聖樹コンサート