井上清恒
ナビゲーションに移動
検索に移動
井上清恒(いのうえ きよつね、1904年11月7日ー1988年7月27日)は、生物学、生理学、医学、医学史学者。
人物[編集]
福岡県朝倉町出身。1928年東京帝国大学理学部卒、1940年医学博士、50年東京大学理学博士。東大講師、東京慈恵会医科大学予科長、昭和医科大学教授、同理事、昭和大学医学部長、名誉教授。
著書[編集]
- 『生物学概論』陵友社、1936
- 『生物学』内田老鶴圃、1943
- 『生体の科学』(青山科学新書)青山書院、1946
- 『生物学要綱』寧楽書房、1947
- 『簡明生物學通論』大明堂書店、1949
- 『生物学の歴史』青少年文化叢書・高山書院、1949.1
- 『私たちのからだ 中学生の理科』大朋堂、1950
- 『生物の刺激反応性』(新しい生物学双書)大日本図書、1951
- 『基本生物学』大明堂、1953
- 『生物学概論』三省堂出版、1955
- 『現代生理学』内田老鶴圃、1957
- 『医学史概説』内田老鶴圃新社、1968
- 『生物学』(系統看護学講座)医学書院、1968
- 『生理学概説』内田老鶴圃新社、1972
- 『生物学史展望』内田老鶴圃新社、1978.8
- 『医学史ものがたり 1 (医人の探訪)』内田老鶴圃、1991.2
- 『医学史ものがたり 2 (医人の探索)』内田老鶴圃、1991.2
- 『医学史ものがたり 3 (医人の探究)』内田老鶴圃、1991.2
共編著[編集]
- 『近代科学者評伝』編、青山書院、1948
- 『生物の進化 進化のしくみと進化論の変遷』(文化シリーズ)森和雄共著、青也書店、1950
- 『生物科学正しい観察と実験 生物体はいかにはたらくか』若林勲共著、自由書房、1954
- 『生物科学入門』菱田不美共著、内田老鶴圃新社、1980.11
- 『最新小児保健』編, 海老原勉[ほか]共著、内田老鶴圃新社、1982.4
- 『教養のための図説生物学』富樫裕共著、実教出版、1984.8
- 『現代生理学 改稿』井上正子共著、内田老鶴圃、1985.10
- 『教養公衆衛生学』井上正子共著、内田老鶴圃、1986.9
翻訳[編集]
- 『五人とも』シュトウクル夫人 著, 寧楽書房、1946
- 『世界医療史 魔法医学から科学的医学へ』エルウィン・H.アッカークネヒト著, 田中満智子共訳、内田老鶴圃、1983.12