中央線 (スウェーデン)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

中央線とはスウェーデンの鉄道路線である。

概要[編集]

スウェーデン中部のスンドスヴァルからノルウェー国境付近のストーリエンまでを結ぶ単線電化の路線である。ノルウェーから先のメーロケル線は非電化である。

運行形態[編集]

長距離列車[編集]

ストックホルム-エスタースンド間のSJ3000系電車による列車とヨーテボリ及びストックホルムからの夜行列車が運行される。

地域列車[編集]

ノッルトーグによる運行で、全て列車はスンドスヴァル中央駅またはスンドスヴァル西駅発着で、ストーリエン行きが1日2往復、ドゥーヴェド駅が1日2往復、オンゲ行きが1日1往復、オーレ行きが1日1往復、エスタースンド中央行きが1日3往復の合計9往復運行される。

駅一覧[編集]

  1. ストーリエン駅(トロンハイム方面)
  2. エーナフォース駅
  3. オン駅
  4. ドゥーヴェド駅
  5. オーレ駅
  6. ウンダーソーケル駅
  7. イェルペン駅
  8. メルシル駅
  9. ネルデン駅
  10. クローコム駅
  11. エスタースンド西駅(イェリヴァレ方面)
  12. エスタースンド中央駅
  13. ブルンフロ駅(モーラ方面)
  14. ピルグリムスタド駅
  15. イェロ駅
  16. スタヴレ駅
  17. ブレッケ駅(ボーデン方面)
  18. オンゲ駅(イェヴレ方面)
  19. エリクスルンド駅
  20. リュンガヴェーク駅
  21. フレンスタ駅
  22. トルプスハンメル駅
  23. ボーダボリ駅
  24. ステーデ駅
  25. スンドスヴァル西駅(ヴェステラスプビュ方面)
  26. スンドスヴァル中央駅(ストックホルム方面)

関連項目[編集]