ヤマブキマツサカウオ
ナビゲーションに移動
検索に移動
| ヤマブキマツサカウオ | ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 分類 | ||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||
| 学名 | ||||||||||||||||||||||||
| Monocentris chrysadamas (Yo Su, Hsiu-Chin Lin, et Hsuan-Ching Ho, 2022) | ||||||||||||||||||||||||
| 和名 | ||||||||||||||||||||||||
| ヤマブキマツサカウオ (山吹松阪魚) | ||||||||||||||||||||||||
| 英名 | ||||||||||||||||||||||||
| Golden-diamond pineapple fish |
ヤマブキマツサカウオとは、キンメダイ目に属する海水魚である。
形状[編集]
体色は名前の通り、山吹色である。
側線鱗は12–15。胸鰭基部の小鱗は無い。
近縁種とマツサカウオとは、胸鰭基部の小鱗の有無や鱗の数などで見分けられる。
生態[編集]
太平洋では、韓国や日本、台湾、フィリピン、ソロモン諸島、オーストラリア、バヌアツで記録がある。
本種とマツカサウオは太平洋西部において分布域が重なり、交雑個体も確認されている。