フォーラム:ビジュアルエディターの導入提案
ナビゲーションに移動
検索に移動
フォーラム:メインページ > ビジュアルエディターの導入提案 確認中
突然ですが、ビジュアルエディター(mw:Extension:VisualEditor)の導入を提案します。これがあると編集が格段にやりやすくなるだけではなく、Wikipediaからの移民が離れるのも防げます。
お前みたいな何も分かっていない初心者が首をつっこむな、と言われればそれまでですが、皆さんはどう思いますか?--N.K (トーク) 2025-05-13T07:52:36 (JST)
- 依頼者票。
賛成
- 導入して欲しいのは山々ですが、多分rxyが足りないから無理だと思います。ただ、一回合意形成をして導入の根拠にしてやろうて事なら大丈夫だと思います。-- phazes(talk/wp) 2025-05-13T12:04:37 (JST)
- phazesさんと同意見です。あとサーバー負荷の観点もあるので・・・。 --こけ. (トーク) 2025-05-17T10:06:22 (JST)
- しばらく放置されていますが、サーバーの内部事情なんてrxyさんしか知らないことですし、一般ピープルの我々が言うことではないので、一旦サーバー負荷のことは気にせずにとりあえず導入したいという意思を示しておけばいいのではないでしょうか。
- ひとまず、サーバー以外のデメリットは今のところ示されていないようですので、しばらく異論がなければ「エンペディアコミュニティの総意が固まった」とみなして、こちらに追加しようかと思います。--2400:2651:41A4:D400:50A7:14EF:8FF0:1DAA 2025-10-13T23:16:43 (JST)
実行予告 2025/10/31 23:59 (JST) までに異論がなければリストに追加します。--2400:2651:41A4:D400:AD1A:265:840B:78E3 2025-10-14T16:36:14 (JST)