ピタゴラスイッチ
ナビゲーションに移動
検索に移動
| ピタゴラスイッチ | |
|---|---|
|
| |
| ジャンル | 教育番組 |
| 監修 | 佐藤雅彦、内野真澄 |
| 出演者 | #登場人物を参照 |
| 製作 | |
| 制作 | 日本放送協会(NHK) |
| 放送 | |
| 放送チャンネル | NHK教育→NHK Eテレ |
| 映像形式 | 文字多重放送 |
| 音声形式 | ステレオ放送 |
| 放送国・地域 |
|
| 放送期間 | 2002年4月9日 - 放送中 |
| 公式サイト | |
| 15分版時代(2020年度まで) | |
| 放送チャンネル | NHK教育→NHK Eテレ |
| 放送期間 | 2002年4月9日 - 2021年3月27日 |
| 放送時間 | #15分版時代(2020年度まで)の放送時間を参照 |
| 10分版時代(2021年度から) | |
| 放送チャンネル | NHK Eテレ |
| 放送期間 | 2021年4月1日 - 放送中 |
| 放送時間 | #現在の放送時間を参照 |
|
特記事項: *第30回 日本賞 子ども番組の部 最優秀賞(総務大臣賞) | |
『ピタゴラスイッチ』は、2002年4月9日[1](ミニは4月1日[2])からNHK教育→NHK Eテレで放送されている幼児向けの教育番組である。
放送リスト[編集]
2002年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|
| 1 | なぜおなじかたち? | 4月9日 | |
| 2 | はこがぺったんこ? | 4月24日 | |
| 3 | 水もお湯もおなじもの? | 5月8日 | |
| 4 | かぜがみえる? | 5月22日 | |
| 5 | いろんなかぞえかた? | 6月5日 | あるくのどのあし? |
| 6 | くるくるまわる! | 6月19日 | おとうさんスイッチ、ピタゴラ装置、なにしてるの?おじさん |
| 7 | みかたをかえてみる | 8月3日 | フレーミー、角砂糖アニメ、ぼくのおとうさん |
| 8 | えになるてんてん? | 8月27日 | フレーミー、なにしてるのおじさん・きょうのスイッチ・アルゴリズムたいそう、おんなじとこちがうとこ |
| 9 | しるしでわかる? | 9月11日 | |
| 10 | ながさのもと? | 9月25日 | |
| 11 | おとのしるし? | 10月9日 | |
| 12 | のこりがこたえ | 10月23日 | |
| 13 | あとがのこる | 11月6日 | |
| 14 | みぶりでわかる | 11月20日 | |
| 15 | わが家の装置 | 12月4日 |
2003年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|---|
| 16 | ちょうどいいかたち | 1月7日 | おとうさんスイッチ、フレーミー、アルゴリズムたいそう、…の中をよくみたら | |
| 17 | ちいさくみえる | 1月22日 | 1月29日、3月26日 | おとうさんスイッチ、フレーミー、アルゴリズムたいそう、…の中をよくみたら |
| 18 | おとうさんスイッチスペシャル | 2月5日 | 2月12日 | おとうさんスイッチ、フレーミー、なにしてるの?おじさん、きょうのスイッチ、アルゴリズムたいそう、…の中をよくみたら |
| 19 | じょうずなかくれかた | 2月19日 | 2月26日、2011年10月14日、17日、12月23日、26日 | |
| 20 | くっついたなまえ | 3月5日 | 3月12日、19日、4月2日 | おとうさんスイッチ、フレーミー、なにしてるの?おじさん、ピタゴラ装置、きょうのスイッチ、ピタゴラ装置、アルゴリズムたいそう |
| 21 | みぢかなものさし | 04月08日 | 04月09日、15日、16日、04月22日、2012年06月02日、04日、8月11日、13日 | |
| 22 | もちつもたれつ? | 4月23日 | 4月30日、7月23日 | おとうさんスイッチ、ピタゴラ装置、10本アニメ、なんのあと?、ピタゴラ装置、アルゴリズムこうしん |
| 23 | いろんなならべかた | 5月7日 | 5月13日、14日、20日、7月30日、8月5日、2012年10月13日、15日 | |
| 24 | わが家の装置 (2) | 5月21日 | 5月28日、8月6日 | ピタゴラ装置、10本アニメ、なんのあと?、ピタゴラ装置、アルゴリズムこうしん、ピタゴラジョンマーチ |
| 25 | くらべてみると | 6月4日 | 6月11日 | おとうさんスイッチ、ピタゴラ装置、10本アニメ、ピタゴラ装置、アルゴリズムこうしん、ピタゴラジョンマーチ |
| 26 | べんりなやくそくごと | 6月18日 | 25日 | おとうさんスイッチ、ピタゴラ装置、フレーミー、なんのあと?、ピタゴラ装置、アルゴリズムこうしん、ぼくのおとうさん |
| 27 | うたとくしゅう | 7月2日 | 9日、16日 | |
| 28 | ぎゃくからかんがえる | 8月26日 | ||
| 29 | みえない力? | 9月10日 | 9月17日 | |
| 30 | 見えないところが見える | 9月24日 | 10月1日 | |
| 31 | しくみがおなじ? | 10月8日 | 10月15日 | |
| 32 | やくめがかわる | 10月22日 | 10月29日 | |
| 33 | つかいやすいくふう | 11月5日 | 11月12日 | |
| 34 | 本のリレー? | 11月19日 | 11月26日 | |
| 35 | そうちスペシャル | 12月3日 | 12月10日、17日 |
2004年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|---|
| 36 | かわりのものでやってみる | 1月6日 | ||
| 37 | いちぶとぜんぶ | 1月21日 | 1月28日、3月24日 | |
| 38 | めだつとあんぜん | 2月4日 | 2月11日 | |
| 39 | わけるほうほう | 2月18日 | 2月25日、3月31日 | |
| 40 | おとうさんスイッチスペシャル | 3月3日 | 3月10日、17日 | |
| 41 | これでちからもち | 4月6日 | 7日、13日、20日、7月20日、2007年04月07日、14日、21日 | |
| 42 | いっぽんでできる | 4月21日 | 7月21日、2007年04月28日、5月5日 | |
| 43 | わざわざかわったかたち | 5月12日 | 2007年5月12日、19日 | |
| 44 | ひとりにひとつ | 5月26日 | 2007年5月26日、6月2日 | |
| 45 | うごいているのはどっち? | 6月9日 | 2007年6月9日、16日 | |
| 46 | たてとよこでわかる | 6月23日 | 2007年6月23日、28日、30日、7月4日、5日、11日 | |
| 47 | かぞえてみようスペシャル | 7月7日 | 13日、14日、2007年7月14日、21日 | |
| 48 | くらべるほうほう | 8月24日 | 8月31日、9月1日 | ピタゴラそうち41番のうた、アルゴリズムたいそう QRIO |
| 49 | すいりすいろん | 9月8日 | 9月15日 | |
| 50 | あつめるくふう | 9月22日 | 9月29日 | |
| 51 | みほんでえらぶ | 10月6日 | 10月13日 | |
| 52 | どうしてデコボコ? | 10月26日 | 11月2日 | |
| 53 | どこでもつかえる | 11月10日 | 11月17日 | |
| 54 | みえやすくするくふう | 11月24日 | 2007年11月15日、21日、22日、28日 | |
| 55 | きょうのロボットスペシャル | 12月8日 | 15日 |
2005年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|---|
| 56 | ミスをふせぐくふう | 1月11日 | 1月19日 | |
| 57 | かさなってできている | 1月26日 | 2月2日、3月23日 | |
| 58 | まわるものの力 | 2月9日 | 2月16日、3月29日 | |
| 59 | ものがふるえておとがでる | 2月23日 | 3月2日、30日 | |
| 60 | おとうさんスイッチ総集編 | 3月9日 | 3月16日 | |
| 61 | スイッチをいれてないのに | 4月5日 | 4月6日、12日、13日、19日、7月19日、20日、2007年7月28日 | |
| 62 | まるはころがる | 4月20日 | 4月26日、27日、5月10日、7月26日、27日、2007年08月04日、2008年04月19日、7月26日 | |
| 63 | じかんがみえる | 5月11日 | 5月17日、18日、24日、08月03日、2007年08月11日、2008年05月03日、8月09日 | つながりうた もりのおく |
| 64 | 絵からできた字 | 5月25日 | 6月1日 | |
| 65 | きりくちがおなじ | 6月8日 | 6月15日、8月16日、17日、2007年5月23日、2010年05月29日 | |
| 66 | まんまるなまる | 6月22日 | 6月29日 | |
| 67 | うたスペシャル | 7月6日 | ||
| 68 | これでとおせんぼ | 8月23日 | 8月30日 | きょうのロボット、ポキポキアニメ、アルゴリズムたいそう QRIO |
| 69 | ちがうところから見ると | 9月7日 | 9月14日 | |
| 70 | かぞえるためのくふう | 9月21日 | 9月28日 | |
| 71 | みえないけどなかがわかる | 10月5日 | 10月12日 | おとうさんスイッチ、きょうのロボット、ぞうさんのあしおと係 |
| 72 | すきまなくならべる | 10月19日 | 10月26日 | フレーミー、かぞえてみよう 17、アルゴリズムこうしん プロレスラー |
| 73 | あいずではなす | 11月2日 | 11月9日 | きょうのロボット |
| 74 | いいことがふたつ | 11月16日 | ||
| 75 | そうちスペシャル | 12月7日 | 14日 |
2006年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|---|
| 76 | しぜんがおてほん | 1月10日 | 1月11日、3月22日 | |
| 77 | かたちをうつす | 1月25日 | 1月31日、2月1日 | |
| 78 | こするとくっつく | 2月8日 | 2月14日、15日、21日、3月29日、2008年02月16日、2009年02月07日、2010年02月06日 | おとうさんスイッチ、10本アニメ、なにしてる点?、かぞえてみよう、アルゴリズムたいそう〜バスガイドのみなさん |
| 79 | まえもってわかる | 2月22日 | 2月28日、3月1日、4月5日 | おとうさんスイッチ、ポキポキアニメ、きょうのロボット、アルゴリズムこうしん〜川崎フロンターレ、おんなじとこ ちがうとこ |
| 80 | おとうさんスイッチスペシャル | 3月8日 | 3月15日 | |
| 81 | かたちのりゆうをかんがえる | 4月11日 | なし | おとうさんスイッチ、10本アニメ、◯と△のしゅうだん、アルゴリズムたいそう |
| 82 | わがやのそうち だいはっぴょう | 4月26日 | 5月10日 | |
| 83 | ちょうど いいかたち | 5月17日 | 24日 | ◯と△のしゅうだん、かぞえてみよう 17、アルゴリズムたいそう |
| 84 | せまいとプシュー | 5月31日 | 6月7日、13日、8月2日、2008年05月24日、8月30日、2009年05月16日、8月22日 | |
| 85 | まいておくとべんり | 6月14日 | 6月21日 | おとうさんスイッチ、きょうのロボット、ぼてじん、アルゴリズムたいそう |
| 86 | アニメスペシャル | 7月12日 | 19日 | 10本アニメ、ポキポキアニメ、フレーミー、ぼてじん、○と△のしゅうだん、アルゴリズムたいそう、アルゴリズムこうしん、つながりうた〜もりのおく |
| 87 | じゅんばんにならべる | 8月22日 | ○と△のしゅうだん、ピタゴラ装置 | |
| 88 | みえないものをたしかめる | 9月6日 | 13日、12月20日 | おとうさんスイッチ、10本アニメ、ピタゴラ装置、アルゴリズムたいそう〜バスガイドのみなさん |
| 89 | ちかちか しらせる | 10月4日 | 10月11日 | フレーミー、なんだこれ?、○と△のしゅうだん |
| 90 | うまく あつめる | 10月18日 | 25日、12月27日 | なんだこれ?、アルゴリズムたいそう |
| 91 | ちいさくたたむ | 11月1日 | 11月8日 | おとうさんスイッチ、フレーミー、なんだこれ?、ぼてじん |
| 92 | みえやすくするくふう | 11月15日 | 11月22日 | |
| 93 | ぼてじんスペシャル | 11月29日 | 12月6日、13日 |
2007年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|---|
| 94 | まえもってふせぐ | 1月9日 | ||
| 95 | やくだつぎざぎざ | 1月30日 | 3月27日、2009年01月31日 | きょうのロボット、アルゴリズムこうしん |
| 96 | こうたいでがんばる | 2月7日 | 2月14日、3月28日 | |
| 97 | かるいものはうえに おもいものはしたに | 2月21日 | 2月28日、3月6日、4月3日、2009年02月28日、2010年02月20日 | ○と△のしゅうだん、アルゴリズムたいそう ジャイアンツ、新曲 いたちのたぬき |
| 98 | おとうさんスイッチスペシャル | 3月7日 | 3月13日 | |
| 99 | みえないしるし | 4月10日 | 2009年07月18日、2010年04月03日、07月10日 | |
| 100 | たどればみつかる | 4月25日 | 2009年04月25日、08月01日、2010年04月17日、7月24日 | きょうの手順 |
| 101 | まわるもののりゆう | 5月9日 | 2009年05月23日、8月29日、2010年05月15日、08月21日 | |
| 102 | かぜがみえる? | 5月23日 | ||
| 103 | おなじやくめ | 6月20日 | 2009年06月20日、2010年06月12日 | |
| 104 | うたスペシャル | 7月4日 | ||
| 105 | やくだつボヨヨン | 8月22日 | ||
| 106 | あつまるかたち | 9月5日 | ||
| 107 | あるひとからはよくみえる | 9月19日 | ||
| 108 | やくだつブルブル | 10月3日 | ||
| 109 | あいずではなす | 10月17日 | ||
| 110 | うごかないのにうごいたのとおなじ | 11月14日 | ||
| 111 | ○と△のしゅうだんスペシャル | 11月28日 |
2008年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 |
|---|---|---|---|
| 112 | からっぽはえらい | 1月8日 | 2010年03月27日、29日、2011年01月08日、03月19日 |
| 113 | くべつしにくいものをくべつする | 1月23日 | 2010年01月30日、2011年01月22日 |
| 114 | べんりなトゲトゲ | 2月6日 | 2010年02月13日、2011年02月05日 |
| 115 | おもさをつかってうごかすくふう | 2月20日 | 2010年02月27日、2011年02月19日 |
| 116 | そうちスペシャル | 3月5日 | |
| 117 | くみあわさってとおりみち | 4月8日 | |
| 118 | ひとつのものでふたつのはたらき | 4月22日 | |
| 119 | あとがのこる | 5月14日 | |
| 120 | でぐちのかたちできまる | 5月28日 | |
| 121 | あるうごきをべつのうごきにかえる | 6月11日 | |
| 122 | すずしくなるものスペシャル | 7月9日 | |
| 123 | めやすでわかる | 8月19日 | 2010年9月11日、2011年9月10日、12日 |
| 124 | ちいさくみえる? | 9月3日 | |
| 125 | なにもしなくてもうまくいく | 9月17日 | |
| 126 | あるひとにはよくみえる | 10月8日 | |
| 127 | おもさくらべ | 10月22日 | |
| 128 | どちらからでもOK | 11月5日 | |
| 129 | あるものだけをとおす | 11月19日 | |
| 130 | きょうのスレスレスペシャル | 12月3日 |
2009年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|---|
| 131 | りゆうがあってこんなあな | 1月6日 | 2011年01月15日、03月26日、2012年01月20日、23日 | おとうさんスイッチ、10本アニメ、はかけか、アルゴリズムたいそう 京都の舞妓さん、ぼくのおとうさん |
| 132 | うまくとりだす | 1月21日 | おとうさんスイッチ、フレーミー、ぼてじん、きょうのロボット、アルゴリズムたいそう 京都の舞妓さん | |
| 133 | あるときにだけだいかつやく | 2月4日 | 2011年02月12日 | おとうさんスイッチ、10本アニメ、ねかわか、今日の手順、アルゴリズムこうしん 忍者 |
| 134 | おなじかたちになった | 2月18日 | 2011年02月26日 | おとうさんスイッチ、フレーミー、ぼてじん、アルゴリズムたいそう 日比谷共同溝の工事現場のみなさんといっしょ、スーのうた |
| 135 | ちょっとかわったそうちスペシャル | 3月4日 | ピタゴラ装置、10本アニメ、ぼてじん、アルゴリズムたいそう 日比谷共同溝の工事現場のみなさんといっしょ、スーのうた | |
| 136 | いちどにたくさん | 4月8日 | 2011年4月9日、11日、2012年4月28日、30日 | おとうさんスイッチ、フレーミー、なんのすうじ?、ピタゴラ拳法だんだんだん! |
| 137 | えになるてんてん? | 4月22日 | 2011年4月30日、5月2日 | おとうさんスイッチ、10本アニメ、ピタゴラ拳法だんだんだん!、アルゴリズムこうしん ブルーマンとみなさんといっしょ |
| 138 | まがっているりゆう | 5月13日 | 2011年5月21日、23日、2012年05月19日、21日、2013年04月27日、29日 | おとうさんスイッチ、フレーミー、ピタゴラ拳法だんだんだん!、なんのすうじ?、アルゴリズムこうしん ブルーマンとみなさんといっしょ |
| 139 | あることからべつのあることがわかる | 5月27日 | おとうさんスイッチ、とうめい人間X、いたちのたぬき | |
| 140 | こまったときそのばのものでなんとかする | 6月24日 | 2012年7月2日 | おとうさんスイッチ、10本アニメ、がんばれ!!製品テスト、ピタゴラ拳法だんだんだん!、いたちのたぬき |
| 141 | うたスペシャル(4) | 7月8日 | 2011年08月27日、29日 | いたちのたぬき、スーのうた、もりのおく、オノマトペのうた、ぼくのおとうさん、なんのすうじ?、ピタゴラ拳法だんだんだん! |
| 142 | いっぽうつうこうのひみつ | 8月19日 | おとうさんスイッチ、10本アニメ、なんのすうじ?、ピタゴラ拳法だんだんだん! | |
| 143 | おとのしるし? | 9月2日 | ||
| 144 | まちがいがおきないしくみ | 9月16日 | 2011年9月24日 | おとうさんスイッチ、とうめい人間X、5秒でわかる、アルゴリズムこうしん バレエ団 |
| 145 | わざわざするりゆう | 10月7日 | 2010年11月10日、17日、2011年10月21日、24日、2012年10月27日、29日、2013年11月23日、25日 | おとうさんスイッチ、ピタゴラ装置、フレーミー、きょうのスレスレ、ピタゴラ拳法だんだんだん! |
| 146 | このじゅんばんならうまくいく | 10月21日 | おとうさんスイッチ、10本アニメ、なんのすうじ?、パパ ママ ぼく、いぬ ネコ ぞう。 | |
| 147 | どうやってなかにいれたの? | 11月18日 | 2012年2月6日 | おとうさんスイッチ、とうめい人間X、はかけか、パパ ママ ぼく、いぬ ネコ ぞう。 |
| 148 | なんのすうじ?スペシャル | 12月2日 | 9日、2012年3月2日、5日、2013年2月9日、11日、12月7日、9日 | なんのすうじ?、フレーミー、ぼてじん、アルゴリズムこうしん ウィーン少年合唱団 |
2010年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|---|
| 149 | ひとめでかずがわかる | 1月6日 | 1月13日 | |
| 150 | とりのぞけばできる | 1月20日 | 27日、2013年10月12日 | |
| 151 | しずまないくふう | 2月3日 | 10日 | |
| 152 | ぶつかるちからからたいせつなものをまもる | 2月17日 | 24日、2013年6月1日、8月10日 | |
| 153 | ぼてじんスペシャル | 3月3日 | 2014年10月18日 | ぼてじん、アルゴリズムこうしん ブルーマン、10本アニメ、こたつたこ |
| 154 | あつさをおなじにするくふう | 4月6日 | 4月13日、20日、7月21日、27日、2012年04月14日 | おてつだいロボ、なんのどうぶつ?、ぼてじん、アルゴリズムこうしん、こたつたこ |
| 155 | 水のたかさとふかさをかえてべんり | 4月21日 | 28日、5月11日、7月28日、8月3日、2012年5月5日、2014年04月26日 | |
| 156 | みずもおゆもおなじもの? | 5月12日 | ||
| 157 | なってしらせる | 5月26日 | ||
| 158 | ひとのなまえがモノのなまえ | 6月9日 | 16日、8月11日、2012年06月16日、2014年06月28日 | おてつだいロボ、なんのどうぶつ?、ぼてじん、アルゴリズムたいそう、わしがイッチの唄 |
| 159 | 6月24日 | |||
| 160 | みんなでつくるこたつたこ発表 | 7月7日 | ||
| 161 | やくにたつせん | 8月24日 | 31日、9月7日、2012年7月7日、2014年07月26日 | おてつだいロボ、なんのどうぶつ?、ぼてじん、アルゴリズムたいそう、日比谷共同溝の工事現場、もりのおく |
| 162 | じぶんはうごかずにとおくにいく | 9月8日 | 9月15日、12月28日、2012年09月22日 | おてつだいロボ、新しい生物、はかけか、アルゴリズムたいそう テレビ体操のみなさんといっしょ |
| 163 | みぶりでわかる | 9月22日 | ||
| 164 | あとでつかうからためておく | 10月6日 | 10月13日、12月29日、2012年10月20日、2015年02月07日 | |
| 165 | やくにたつあな | 10月20日 | 2010年10月27日、11月2日、11月9日、2011年1月4日、2012年11月10日 | |
| 166 | たがいちがいでうまくいく | 11月24日 | 12月1日、2011年1月5日、2012年12月08日 | |
| 167 | みんなでつくるこたつたこSP | 12月8日 |
2011年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|---|
| 168 | かわりばんこにやすむ | 1月11日 | 1月18日、19日、25日、2015年10月10日 | |
| 169 | やくにたつみぞ | 1月26日 | ||
| 170 | ひつようなときだけだす | 2月9日 | ||
| 171 | ぴったりはまるからうまくいく | 2月23日 | ||
| 172 | 新しい生物スペシャル | 3月9日 | 12月2日、5日、30日、2013年9月21日、23日、2014年2月22日 | |
| 173 | ひかりをはねかえしてべんり | 4月16日 | 7月25日、2013年10月05日、7日、2015年5月2日 | 「アルゴリズムたいそう」、「がんばれ!製品テスト」、「プチリョンコってなんだ」 |
| 174 | りゆうがあってさかさ | 5月7日 | 7月30日、2013年11月9日、11日、2015年7月4日 | 「フレーミー」「5秒でわかる」「プチリョンコってなんだ」「ぴきひきびきのうた」 |
| 175 | いろんなかぞえかた | 5月28日 | 5月30日、8月6日、8日 | |
| 176 | あることからべつのあることがわかる | 6月11日 | 6月13日、2012年6月9日、11日 | とうめい人間X、いたちのたぬき |
| 177 | なぜみんなおなじむき? | 6月18日 | 8月13日、15日、2014年1月18日、20日、2015年9月19日 | 「アルゴリズムこうしんMAX」「10本アニメ」「プチリョンコってなんだ」 |
| 178 | プチリョンコってなんだスペシャル | 7月9日 | 8月20日 | |
| 179 | ぺったんこになるとべんり | 9月3日 | 9月5日、2014年05月31日、06月02日、10月25日、27日 | 「10本アニメ」「おてつだいロボ」「ぽんほんぼんのうた」 |
| 180 | たかさのちがいがやくにたつ | 9月17日 | 9月19日、12月9日、12日、2013年9月7日、9日、2015年8月8日 | 「アルゴリズムこうしん」「新しい生物」、「ぽんほんぼんのうた」 |
| 181 | 風のちからをりようする | 10月3日 | 12月19日、2013年04月13日、15日 | 「おてつだいロボ」「10本アニメ」「ぽんほんぼんのうた」 |
| 182 | じょうずなかくれかた | 10月14日 | 17日、12月23日、26日 | |
| 183 | わずかなちがいがだいじ | 10月28日 | 10月31日、2012年01月06日、09日、2013年05月18日、20日、2015年06月13日 | |
| 184 | ジグザグでべんり | 11月11日 | 14日、2013年6月15日、17日、2015年10月3日 | アルゴリズムこうしんMAX、新しい生物 |
2012年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|---|
| 185 | らせんでうまくいく | 1月13日 | 2013年10月19日、2015年10月24日 | フレーミー、きょうのロボット、わしがイッチの唄 |
| 186 | あらかじめあけておく | 1月27日 | 3月16日 | アルゴリズムたいそう、10本アニメ |
| 187 | りゆうがあっていちれつ | 2月10日 | 3月23日、2014年02月01日 | 「ポキポキアニメ」「新しい生物」「ぴきひきびきのうた」 |
| 188 | たたくおとでわかる | 2月24日 | 3月30日、2016年02月06日 | フレーミー、ピタゴラジョンマーチ |
| 189 | うたスペシャル (5) | 3月9日 | 2016年1月30日 | 「ぴきひきびきの唄」「新しい生物の歌」 |
| 190 | とちゅうでやめてうまくいく | 4月2日 | 7月21日 | アルゴリズムたいそう、こんなことできません |
| 191 | うしろむきのりゆう | 4月21日 | こんなことできません、ぼてじん | |
| 192 | わざとせまくするりゆう | 5月12日 | 2012年08月04日、2014年4月12日 | アルゴリズムたいそう、こんなことできません |
| 193 | まっすぐがわかる | 6月23日 | 8月18日、2014年9月6日、2016年6月4日 | アルゴリズムこうしん、「こんなことできません」 |
| 194 | こんなことできませんスペシャル | 7月14日 | 16日 | |
| 195 | やくにたつさんかく | 9月1日 | 12月15日、2014年6月14日、2016年6月25日 | 新しい生物、10本アニメ |
| 196 | すべらないくふう | 9月15日 | 2015年01月31日 | こんなことできません、フレーミー |
| 197 | Vのじでうまくいく | 9月29日 | 2014年01月02日、05月03日、2016年04月30日 | 「パタトクカシー」「きょうのロボット」「新しい生物の歌」 |
| 198 | しましまのりゆう | 11月3日 | 12月22日、2014年7月5日、2016年10月15日 | パタトクカシー、こんなことできません、新しい生物 |
| 199 | のこりものがんばる | 11月17日 | 12月29日、2014年08月09日、2016年11月19日 | 新しい生物、めかぬか、わしがイッチの唄 |
| 200 | みなさんのこんなことできませんスペシャル | 12月1日 | 2013年1月5日 | 10本アニメ、アルゴリズムこうしんMAX |
2013年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|---|
| 201 | つかいわけてべんり | 1月12日 | 3月16日、2014年11月8日 | こんなことできません、アルゴリズムこうしん アイスホッケー、○と△のしゅうだん |
| 202 | たいせつなズレ | 1月26日 | ||
| 203 | とおくにいかないくふう | 2月16日 | ||
| 204 | ふくらんでバッチリ | 3月2日 | ||
| 205 | パタトクカシースペシャル | 3月9日 | ||
| 206 | あとはじかんにおまかせ | 4月1日 | 8日 | ブラックボックス人問題、アルゴリズムたいそう 東北楽天 |
| 207 | ヨコじゃなくタテ | 4月20日 | 7月29日 | ブラックボックス人問題、なんのどうぶつ?、アルゴリズムたいそう 東北楽天 |
| 208 | かたむいているりゆう | 5月11日 | 8月3日、2015年4月25日 | アルゴリズムこうしん アシモ、ブラックボックス人問題、こんなことできません |
| 209 | ぶつかるちからからたいせつなものをまもる | 6月1日 | 8月10日 | アルゴリズムたいそう、ブラックボックス人問題、こんなことできません、10本アニメ |
| 210 | うまくいく ゆらし | 6月22日 | 8月17日、2015年05月16日、2017年09月02日 | 新しい生物、こんなことできません |
| 211 | ブラックボックス人問題スペシャル | 7月13日 | 15日、8月24日 | |
| 212 | ざらざらでべんり | 8月31日 | 12月14日、2015年06月06日、2017年05月27日 | こんなことできません、ビーバーのダム |
| 213 | こすりあわせてOK | 9月14日 | 12月21日、2015年06月27日、2017年07月01日 | 10本アニメ、ビーバーのダム |
| 214 | クネクネだいさくせん | 9月28日 | 12月28日、2015年07月25日 | しめじソート、きょうのロボット |
| 215 | 2つあります | 11月2日 | 2014年2月8日 | 背の順ソート、アルゴリズムこうしん、アシモ、ビーバーのダム |
| 216 | とばしてバッチリ | 11月16日 | 2015年08月22日、2017年04月29日 | 10本アニメ、なんのどうぶつ?、…の中をよくみたら |
| 217 | みなさんのこんなことできませんスペシャル | 11月30日 | 2014年01月04日、2015年01月17日、2017年10月14日 | 10本アニメ、わしがイッチの唄 |
2014年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|---|
| 218 | 装置いっぱいみたいスペシャル | 1月11日 | 3月15日、17日、2017年11月4日、6日 | |
| 219 | たかさをうまくをりようする | 1月25日 | 01月27日、3月22日、24日、2015年11月07日 | どっちが本物?、ぽんほんぼんのうた、アルゴリズムこうしん |
| 220 | ブクブクだいかつやく | 2月15日 | 3月29日、2015年12月5日 | どっちが本物?、こんなことできません、対応の歌 |
| 221 | こうやってはかります | 3月1日 | 2016年1月16日、2018年1月13日、15日 | どっちが本物?、10本アニメ、対応の歌 |
| 222 | きゅうばんでピッタンコ | 4月5日 | 21日、7月19日、21日、2016年4月23日 | おりたたみハンカチ劇場、ピタゴラ暗号棒、わしがイッチの唄 |
| 223 | マネしてうまくいく | 4月19日 | 5月17日、19日、09月20日、22日、2016年05月21日、2017年05月06日、08日、07月29日 | おりたたみハンカチ劇場、ピタゴラ暗号棒、フレーミー |
| 224 | よくすべるくふう | 5月10日 | 12日、8月2日、4日、2015年05月23日 | ピタゴラ暗号棒、おりたたみハンカチ劇場、10本アニメ |
| 225 | ぺったんこになるとべんり | 5月31日 | 6月2日、10月25日、27日 | ピタゴラ暗号棒、おりたたみハンカチ劇場、きょうのロボット、新作、ぴきひきびきの歌 |
| 226 | うまくまぎれさせる | 6月21日 | 8月16日、2016年10月8日 | |
| 227 | ピタゴラあんごうぼうスペシャル | 7月12日 | ||
| 228 | だんかいにわける | 8月30日 | 9月1日、12月15日、2016年7月2日 | |
| 229 | にているもののみわけかた | 9月13日 | 15日、12月20日、22日 | |
| 230 | じゃはらでぐにゃり | 9月27日 | 12月29日 | くねくね人まちがいさがし、ピタゴラ装置アカデミア、アルゴリズムたいそう「オーストラリアの小学生」、新しい生物 |
| 231 | 動かないのに動いたのと同じ | 10月11日 | ||
| 232 | いろわけでうまくいく | 11月1日 | ||
| 233 | さきをみこしてこうします | 11月15日 | 17日、2015年3月27日、2016年10月22日 | くねくね人まちがいさがし、ピタゴラ装置アカデミア、○と△のしゅうだん、、対応の歌 |
| 234 | くねくね人まちがいさがしスペシャル | 11月29日 | 12月1日 | くねくね人まちがいさがし、こんなことできません、おりたたみハンカチ劇場 |
2015年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|---|
| 235 | 装置アカデミアたくさんみたいスペシャル | 1月10日 | 3月14日、16日、2016年11月05日 | |
| 236 | ちがうものどうしでがんばる | 1月24日 | 2015年03月21日、23日 | ピタゴラ暗号棒、おりたたみハンカチ劇場「みんなでかくれんぼ」、パタトクカシー、ピタゴラ装置41番の歌 |
| 237 | こうやっておんどをちょうせつします | 2月14日 | 16日、3月28日、30日、2017年1月14日 | ピタゴラ暗号棒、装置アカデミア、きょいのスレスレ かいてん編 |
| 238 | うごきをかんがえてこうしました | 2月28日 | 3月2日 | ピタゴラ暗号棒、ピタゴラ装置アカデミア、きょうのスレスレ かいてん編、ねかわか |
| 239 | 名作コーナーランキング | 3月7日 | 3月9日、2017年2月4日 | |
| 240 | こんなところにみちがあります | 4月4日 | 7月18日 | |
| 241 | 2つがそろえばうまくいく | 4月18日 | ||
| 242 | こうやってあなをあけます | 5月9日 | ||
| 243 | やくだつギザギザ | 5月30日 | ||
| 244 | こうすればみつけられます | 6月20日 | ||
| 245 | ねんどれナンドレラッツの跡じまんスペシャル | 7月11日 | 2017年6月3日、5日 | |
| 246 | わざとはずれやすくしています | 8月29日 | 2016年7月23日、2018年7月28日、30日 | 新曲「ビーだまびーすけの大冒険」、「きょうのスレスレ」「フレーミー」 |
| 247 | こんなものがそうじをしてくれています | 9月12日 | 12月19日、2016年5月14日 | |
| 248 | いろんなじょうぎがあります | 9月26日 | ||
| 249 | かわりばんこにやすむ | 10月10日 | ||
| 250 | こんなところにブラシがあります | 10月31日 | 2018年09月01日、3日 | アルゴリズムこうしんの新作「バレーボールのみなさんといっしょ」、歌の新作「ピタゴラフィニッシュのうた」、「10本アニメ」 |
| 251 | あわせるしるし | 11月14日 | アルゴリズムこうしんMAX「バレーボールせんしゅのみなさん」、「きょうのロボット」 | |
| 252 | スーがいない | 11月28日 | 2017年9月16日、18日 | スーのうた、アルゴリズムこうしんMAX「バレーボールせんしゅのみなさん」、「こんなことできません」 |
2016年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|---|
| 253 | おなじにするためのくふう | 1月9日 | 3月12日、19日 | もじもじ装置、ピタゴラ暗号棒、フレーミー、わしがイッチの唄 |
| 254 | こんなものがはいっています | 1月23日 | ||
| 255 | つぎのじゅんびはできてます | 2月13日 | 3月26日 | 「まきじゃくのジャック」「もじもじ装置」「ピタゴラ暗号棒」「アルゴリズムたいそう」 |
| 256 | すいこむちからをつかいます | 2月27日 | まきじゃくのジャック、もじもじ装置、がんばれ!装置153番のマーチ | |
| 257 | ワシの見たい名作コーナー第2弾 | 3月5日 | ||
| 258 | ぐるぐるまわってうまくいく | 4月9日 | 7月16日、2018年10月27日、29日 | |
| 259 | ストッパー やくにたってます | 4月16日 | 5月28日、7月30日、2017年5月20日、22日 | |
| 260 | りゆうがあってありません | 5月7日 | 8月13日、2017年06月24日、26日 | |
| 261 | べつのつかいかたでもかつやくします | 6月11日 | ||
| 262 | ふたつがそろえばうまくいく | 6月18日 | ||
| 263 | ピタゴラそうちのうたスペシャル | 7月9日 | 2017年12月11日 | |
| 264 | やくにたつわっか | 8月27日 | 12月10日、2018年11月3日、5日 | |
| 265 | こんなきりかたがあります | 9月10日 | ||
| 266 | こんなところにシーソーがあります | 9月24日 | ||
| 267 | そのひくさにはわけがあります | 10月29日 | ||
| 268 | くらくするとみえます | 11月12日 | 2017年03月18日、09月30日、10月2日 | ピタゴラ暗号棒、まきじゃくのジャック~そうじきのコードくん~、ブラックボックス人問題、アルゴリズムこうしん「アイスホッケー選手のみなさんといっしょ」 |
| 269 | そこで橋は考えたスペシャル | 11月26日 | 2017年12月18日 |
2017年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|---|
| 270 | はばをかえればうまくいく | 1月7日 | 10月30日、2018年10月6日、2020年8月15日、17日、2022年2月5日 | 「そこで橋は考えた」の新作、「10本アニメ~10本イメチェンをする~」、うた「ぼてじんの歌」 |
| 271 | やくにたつくぼみ | 1月21日 | 12月2日、4日 | アルゴリズムたいそうの新作「文楽の人形遣いのみなさん」、「フレーミー~13個のしかく~」、「なんのどうぶつ?」、うた「ビーバーのダム」 |
| 272 | かがみ かつやくしています | 2月11日 | 4月1日、3日、11月11日、13日、2020年05月23日、25日、2022年01月29日、31日 | |
| 273 | ちいさなあながだいかつやく | 25日 | 2018年5月26日、28日、2020年06月13日、15日 | 「きょうのスレスレ」「くねくね人まちがいさがし」、「装置153番のマーチ」 |
| 274 | ビーだまビーすけスペシャル | 3月4日 | 12月23日、25日 | |
| 275 | あっちもこっちもまんべんなく | 4月8日 | 10日、7月15日、17日 | |
| 276 | いざというとき かわります | 4月15日 | ||
| 277 | マネしてうまくいく | 5月6日 | 「ウソだと思うなら、やってみな。」「こんなことできません」「まきじゃくのジャック」「対応のうた」 | |
| 278 | こまかくふるえてうまくいく | 6月10日 | ||
| 279 | 2つあればバッチリ | 6月17日 | ||
| 280 | ウソだと思うなら、やってみな。スペシャル | 7月8日 | 10日、08月19日、2018年4月28日、30日、2019年10月5日、7日、2020年3月21日、23日 | |
| 281 | いざというとき へんしんします | 7月22日 | 24日、2021年11月06日、08日 | そこで橋は考えた、「新しい生物」、「ウソだと思うなら、やってみな。」、10本アニメ音頭 |
| 282 | こんなところから見ています | 8月26日 | 28日、2019年02月02日、04日、2020年09月19日、21日 | フレーミー、「ウソだと思うなら、やってみな。」の新作、「みえみえみえの歌」 |
| 283 | やくにたつでっぱり | 9月9日 | 11日、2018年6月23日、25日、2020年10月17日、19日、2022年07月16日、18日 | パタトクカシー、「まきじゃくのジャック」「こんなことできません」、「針金ハンガーの歌」 |
| 284 | わざとななめにしています | 9月23日 | 25日 | ウソだと思うなら、やってみな。 その1 タマゴとしおのはなし、おりたたみハンカチ劇場、装置アカデミア、そっくりひっくりかえしましょ |
| 285 | なにやらふしぎな歌スペシャル! | 11月25日 | 27日、12月30日、2018年3月3日、5日、7月21日、23日、2019年2月23日、25日、2020年1月4日、6日 |
2018年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|---|
| 286 | とちゅうまでおなじ | 1月6日 | 03月12日、07月07日、09日、2019年05月04日、06日 | |
| 287 | アルゴリズムたいそうスペシャル! | 20日 | 22日、3月17日、19日、6月2日、4日、9月29日、10月1日、2019年3月16日、18日 | |
| 288 | うたスペシャル (6) | 2月3日 | 5日 | ビーバーのダム、なんだこれ? |
| 289 | ねんどれナンドレラッツスペシャル | 2月10日 | 3月31日、4月2日、8月4日、6日、2019年06月08日、10日、2020年05月09日、11日 | くねくね人まちがいさがし、アルゴリズムこうしん、ビーすけシリーズエピソード3「ビーすけと黒玉王子の大脱出」 |
| 190 | トンカッチのそこのしくみがしりタイムスペシャル | 2月24日 | 26日、05月19日、21日、2019年02月09日、11日、6月29日、7月01日 | トンカッチのそこのしくみがしりタイム、アルゴリズムこうしん~おかあさんといっしょ~ |
| 291 | もしわかったらすごいぞスペシャル | 3月24日 | 11月26日、2019年10月12日、2020年10月31日、11月02日 | |
| 292 | りゆうがあってここにある | 4月7日 | 9日 | |
| 293 | まるめてちいさくする | 4月21日 | 23日、6月9日、11日、2019年4月27日、29日 | |
| 294 | こうやってけんさする | 5月5日 | 7日、8月11日、13日、2019年5月11日、13日、2020年07月04日、6日 | |
| 295 | めじるしがあるからわかる | 6月30日 | 7月02日、10月20日、22日、2019年05月25日、27日、11月30日、12月2日、2020年08月08日、10日 | |
| 296 | ばらばらにすればうまくいく | 8月25日 | 27日、12月01日、03日 | |
| 197 | 安全のためにこんなくふうをしています | 9月8日 | 12月15日、2019年09月14日 | |
| 298 | いろいろなみずのつかいみち | 9月22日 | 12月22日、24日 | |
| 299 | もじもじコンベアースペシャル | 11月10日 | 12日、12月29日、2019年07月27日、29日 | |
| 300 | こうやってえりわける | 11月17日 | 11月19日 | |
| 301 | まきじゃくのジャックスペシャル | 12月8日 | 10日、2019年08月31日、09月02日、2020年8月31日 |
2019年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|---|
| 302 | このみちいったいだれのみち? | 1月5日 | 6月15日、2021年01月23日 | |
| 303 | ピタゴラ装置のお悩みに答えますスペシャル | 26日 | ||
| 304 | 理由があってヘンな向き | 2月16日 | ||
| 305 | こんなところに意外なものがついてます | 3月2日 | 4日 | どうしてハトみんな同じ向き?、ピタゴラ装置、だれじん? |
| 306 | うらがわのひみつ | 4月6日 | 8月10日 | だれじん?、アルゴリズムたいそう「警察官のみなさん」 |
| 307 | ぶつからないためのくふう | 4月20日 | 8月24日、2020年4月18日 | おとうさんスイッチ、新しい生物、まきじゃくのジャックの歌 |
| 308 | でこぼこ ひそかにやくにたつ | 5月18日 | 10月19日、2020年5月16日、2022年10月22日 | |
| 309 | みんなおなじ向き?スペシャル! | 6月1日 | 12月21日 | みんなおなじ向き?、ウソだと思うなら、やってみな。がんばれ!装置153番のマーチ |
| 310 | みつけにくいものをみつけやすく | 7月13日 | 12月07日、2020年07月18日、2021年11月20日 | |
| 311 | むきをかえるためにこうしてます | 7月20日 | 11月23日 | おてつだいロボ、「だれじん?」ウソだと思うなら、やってみな。、アルゴリズムたいそうの新作「飛行機にかかわるみなさんといっしょ」 |
| 312 | やくわりをわけてばっちり | 8月3日 | 2020年1月18日、20日 | |
| 313 | まっすぐたいらにする | 9月7日 | 2020年2月1日、8月1日 | おりたたみハンカチ劇場、対応の歌、アルゴリズムこうしん~ラグビー選手のみなさん~ |
| 314 | だれじんスペシャル | 9月21日 | 2020年3月7日 | |
| 315 | あることのためにあなをあけてあります | 11月2日 | 2020年02月22日、05月02日、2021年09月25日、11月12日、2022年02月19日、2023年4月10日 | |
| 316 | 順番どおりやるとうまくいくスペシャル | 12月14日 | 2020年09月26日 | |
| 317 | むだのないやりかた | 12月28日 | 2020年03月28日、6月20日 |
2020年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|---|
| 318 | みつけにくくしています | 1月11日 | 1月13日、2021年02月06日、8日 | |
| 319 | こんなところにいがいなものがついてます | 1月25日 | 1月27日 | どうしてハトみんな同じ向き?、だれじん? |
| 320 | これはいったいなんの“型”でしょう?スペシャル | 2月15日 | 17日、4月11日、13日、2023年10月30日、2024年09月07日 | |
| 321 | いろんな くぎりかた | 2月29日 | 3月2日、09月05日、07日 | |
| 322 | おもさをうまくつかいます | 4月4日 | 4月6日、10月12日 | |
| 323 | いがいなものでふたをする | 4月25日 | 27日、2020年11月21日、23日、2022年11月26日、28日 | |
| 324 | やくわりをわけてばっちりスペシャル | 6月6日 | 8日 | |
| 325 | のりものスペシャル | 6月27日 | 06月29日、12月19日、21日、2021年09月30日、10月22日、11月5日、12月17日、2022年01月07日、2月16日、7月06日、08月02日、2023年05月17日、08月18日、2024年10月09日 | スーのうた、ピタゴラ装置、アルゴリズムたいそう |
| 326 | おうちでやってみなスペシャル | 7月11日 | ||
| 327 | ぼてじんとなかまたちスペシャル | 7月25日 | 27日 | |
| 328 | スイッチ こっそりかつやくしてます | 08月22日 | 24日、2021年3月27日 | みんなでつくるこたつたこ、アルゴリズムたいそう |
| 329 | 2つあるりゆう | 09月12日 | 2021年04月24日、26日、06月05日、07日、2023年04月17日 | |
| 330 | いきもののしくみをまねました | 10月24日 | 26日、2021年2月27日、3月1日 | 新コーナー、もんくたれぞう、アルゴリズムたいそうは「おかあさんといっしょのおにいさんおねえさんといっしょ」 |
| 331 | りゆうがあってかたむけてます | 11月14日 | ||
| 332 | すきま やくにたってます | 11月28日 | 30日、2021年03月13日、15日 | だれじん?「おてつだいロボ」「もんくたれぞう」 |
| 333 | こうすればひとめでわかる | 12月12日 | 14日 | 100グラムにちょうせん!、まきじゃくのジャック、アルゴリズムこうしん「ハイパーレスキューのみなさんといっしょ」 |
2021年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|---|
| 334 | わけあってはずれます | 1月16日 | 18日、10月8日、11月19日、2022年11月19日、21日、2023年07月10日 | |
| 335 | 本日はあれこれはかりますスペシャル | 1月30日 | 2月1日 | 100グラムにちょうせん!「10本アニメ」「ピタゴラ装置アカデミア」、「デジタルウォーク」 |
| 336 | うまれかわってやくにたつ | 2月20日 | 2月22日、8月09日、09月04日、2022年10月08日、10日 | |
| 337 | 「こんなあいずがあります」 | 3月20日 | 3月22日、9月18日、20日、2022年10月29日、31日、2023年09月18日、2024年10月05日 | |
| 338 | ふうせんだいさくせん | 4月3日 | 6月21日、2023年7月24日、2024年4月6日 | |
| 339 | こんなところがうごきます | 4月10日 | 5月8日、10日、2022年04月30日、5月2日、2023年4月15日、12月18日、2024年05月04日 | |
| 340 | むきをかえてかつやくします | 4月17日 | 19日、5月21日、07月24日、2022年05月14日、16日、2023年06月26日、2024年05月18日 | |
| 341 | むきをかえてかつやくします | 5月22日 | 24日、08月14日、16日 | |
| 342 | はこぶためにくふうしています | 6月12日 | 14日、08月28日、30日、2023年11月27日、2024年06月08日 | |
| 343 | りゆうがあってこんなためかた | 6月26日 | 10月30日、11月1日、2023年10月09日、2024年06月29日 | |
| 344 | こんなふうにしまっています | 7月17日 | 12月04日、06日、2023年11月25日 | |
| 345 | こうやってしらせてくれています | 8月21日 | 23日、12月18日、20日、2023年06月12日、2024年07月20日 | |
| 346 | あることのためにあなをあけてあります | 9月25日 | 27日、02月19日、21日、2023年04月10日 | |
| 347 | はばのちがいをうまくつかう | 11月13日 | 15日、2022年03月12日、14日、07月09日、11日、2022年12月17日、19日、2023年05月08日、12月25日 | |
| 348 | これってなんのあな? | 12月11日 | 13日、2022年06月18日、20日、2023年06月19日、2024年08月31日 |
2022年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | コーナー |
|---|---|---|---|
| 349 | とどかないところにとどかせる | 3月5日 | |
| 350 | こんなかたちになったりゆう | 4月4日 | |
| 351 | こんなはこびかたがあります | 4月16日 | |
| 352 | かいだんみたいになっているりゆう | 5月7日 | アルゴリズムたいそう |
| 353 | あるひとにとっていみのあるマーク | 6月25日 | |
| 354 | あえてしっかりこていしない | 7月2日 | |
| 355 | はんたいからみるとちがう | 7月30日 | |
| 356 | こんなところにはいっています | 8月27日 | |
| 357 | なかみを知るっておもしろい!SP | 9月3日 | |
| 358 | なんでこんな形になってるんでしょうか?クイズ | 10月15日 | |
| 359 | さかさまなのにはわけがある | 11月5日 | |
| 360 | これをみればそれがわかる | 11月12日 | |
| 361 | なんでこんなにながいの?クイズ | 12月10日 | |
| 362 | なにやらいっぱい 箱のすけスペシャル | 12月24日 |
2023年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 |
|---|---|---|---|
| 359 | ふきとばしてばっちり | 1月14日 | |
| 360 | みぞがんばってます | 1月28日 | |
| 361 | みえにくいものをみえやすくする | 2月18日 | |
| 362 | こうやって まもります | 3月11日 | 13日、06月17日、2024年10月21日 |
| 363 | ぶつかるまえにぶつかります | 4月3日 | |
| 364 | とくべつなみちがあります | 4月22日 | |
| 365 | こうしてみずをてにいれる | 5月13日 | 15日 |
| 366 | コンコンでわかる | 6月3日 | 5日 |
| 367 | あしをひろげてささえます | 7月1日 | 3日 |
| 368 | なんのために回っているんでしょうかSP | 8月5日 | 10月28日、2024年11月30日、2025年01月27日 |
| 369 | こうやって めだたせる | 8月12日 | |
| 370 | これって何にびったり? SP | 9月23日 | |
| 371 | 習性をうまくりようする | 10月14日 | 16日 |
| 372 | 小さい力を大きくします | 11月4日 | 6日 |
2024年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 | 再放送日 |
|---|---|---|---|
| 373 | いちどにたくさん!? | 1月6日 | |
| 374 | 考えもしなかったけど実は意味があった | 1月20日 | |
| 375 | どうしてまるいんでしょうか?SP | 2月3日 | |
| 376 | それ つかわせてもらいます | 2月24日 | 26日 |
| 377 | 「みずにうくからできること SP」 | 3月9日 | 11日、2025年2月24日 |
| 378 | ある目的のためになっています | 4月1日 | |
| 379 | 「りゆうがあってまがっています」 | 4月20日 | 29日 |
| 380 | おたがいにいいことがあります | 5月11日 | 5月20日 |
| 381 | ななめの理由 | 6月1日 | 6月17日 |
| 382 | こんなやりかたでたしかめています | 6月22日 | 7月8日 |
| 383 | こうするとちらばらない | 7月13日 | 22日 |
| 384 | とうめいなのにはわけがある | 8月3日 | |
| 385 | どうしてギザギザしているんでしょうかSP | 8月24日 | |
| 386 | まんなかにあつめますSP | 9月14日 | |
| 387 | ○○に見せかける | 10月14日 | |
| 388 | こんなめじるしがあります | 10月26日 | |
| 389 | 振動をうまくつかう | 12月7日 | 16日 |
| 390 | 「まるくふくらんでいる理由」 | 12月28日 | 2025年1月13日 |
2025年[編集]
| 回数 | タイトル | 放送日 |
|---|---|---|
| 391 | 「こんなつかいかたがあります」 | 1月25日 |
| 392 | 「でじでじタイルじんスペシャル」 | 2月8日 |
| 393 | 「なんでここに穴があいてるの?クイズ」 | 2月15日 |
| 394 | こんな光のつかいかた | 4月4日 |
| 395 | そんなわけでひくくつかっています | 5月2日 |
| 396 | 中に入るのをふせぎます | 5月16日 |
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ↑ “ピタゴラスイッチ<新>「なぜおなじかたち?のまき」”. NHKクロニクル (2002年4月9日). 2023年7月20日確認。
- ↑ “ピタゴラスイッチ”. NHKクロニクル (2002年4月1日). 2023年8月22日確認。
関連項目[編集]
- 佐藤雅彦 (メディアクリエーター)
- ユーフラテス (グループ)
- ピタゴラ装置 - ルーブ・ゴールドバーグ・マシンの愛称。
- Eテレ0655&2355 - 佐藤雅彦・ユーフラテスが制作するEテレの別番組。「ピタゴラスイッチ」の要素を含むコーナーがある。
- 考えるカラス〜科学の考え方〜 佐藤が監修・ユーフラテスが制作に関与しているEテレの理科・科学番組で、番組内に出てくるカラスが当番組にも登場している。