バラーナヴィチ=ビアウィストク線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

バラーナヴィチ=ビアウィストク線とはベラルーシの鉄道路線である。

概要[編集]

ベラルーシ中部のバラーナヴィチからヴァウカヴィスクを経てポーランドのビアウィストクまで至る単線非電化の路線である。現在、ベラルーシ・ポーランド国境付近のベラスタヴィツァ駅からポーランドのヴァリウィ駅間は廃止されている。かつてはその区間内にあったズプキ・ビアウォストツカ駅ロシア軌間線と標準軌線の交換駅があった。

ポーランド内の区間はポーランド国鉄37号線となっている。

運行形態[編集]

アンドレエヴィチ-ベラスタヴィツァ間では現在旅客輸送はない。

バラーナヴィチ-ヴァウカヴィスク間

1日3往復の運行。

ヴァウカヴィスク-アンドレエヴィチ間

1日2往復の運行。これらの列車はスヴィスラチ駅へ乗り入れる。

ヴァリウィ-ビアウィストク間

ポーランド国鉄37号線を参照。

駅一覧[編集]

ここではベラルーシ内の区間のみ取り扱う。

  1. バラーナヴィチ中央駅(ミンスク方面リダ方面/ブフリチ方面)
  2. ラカマティウナエ・デポ駅(ブレスト方面)
  3. バラウツィ駅
  4. プルィアジョールヌィ駅
  5. セウプキ駅
  6. パロンカ駅
  7. ドゼトカヴィチ駅
  8. イウナヤ駅
  9. イサ駅
  10. ファブルィチニ駅
  11. スロニム駅
  12. カスチャニ駅
  13. グルィンキ駅
  14. アジャルニツァ駅
  15. プレチャニチ駅
  16. スタラヤ・ヴェシ駅
  17. ゼリヴァ駅
  18. レビャドジ駅
  19. サヴィチ駅
  20. ヴォイトカヴィチ駅
  21. ヴァウカヴィスク-ゴラド駅(マスティ方面)
  22. ヴァウカヴィスク中央駅(マスティ方面)
  23. ガルィンカ駅
  24. アンドレエヴィチ駅(スヴィスラチ方面)
  25. ムスツィバヴァ駅
  26. レスニキ駅
  27. ルダウカ駅
  28. ジリチ駅
  29. ベラスタヴィツァ(ポーランド国鉄37号線↓)

関連項目[編集]