バラノフスキー=ハサン線
ナビゲーションに移動
検索に移動
バラノフスキー=ハサン線とはロシアの鉄道路線である。
概要[編集]
ロシアの極東の沿海地方のバラノフスキーから北朝鮮国境付近のハサンもしくは中国国境付近のカムィショヴァヤまで至る単線非電化の路線である。ロシアと北朝鮮唯一の路線であり、ロシア-北朝鮮間の国際列車が運行される。ロシアと北朝鮮・中国では軌間が異なるので北朝鮮では豆滿江駅、中国では琿春南駅で台車交換が行われる。
運行形態[編集]
ロシア-中国間の国際列車の651/652列車(ウッスリースク - 図們間)などが運行される。
駅一覧[編集]
- バラノフスキー駅(ラゾ方面/ウラジオストク方面)
- オリェニェヴォト駅
- ヴィニェヴィチノ駅
- プロヴァロヴォ駅
- バルソヴィィ駅
- プリモルスカヤ駅
- ケドロヴルィィ駅
- ポジャルスキー駅
- バンブロヴォ駅
- リャザノフカ駅
- 151km駅 (バラノフスキー=ハサン線)
- スハノフカ駅
- グヴォズジェヴォ駅
- マハリノ駅
- 207km駅 (バラノフスキー=ハサン線)(カムィショヴァヤ方面)
- ハサン駅(紅義方面)
- 中国方面