ネイティブアメリカンの言語由来の地名の一覧

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ネイティブアメリカンの言語由来の地名の一覧では北米に見られる、ネイティブアメリカンの言葉が由来となった、英語フランス語スペイン語の地名の一覧を記す。

凡例[編集]

  • 英・仏・西はそれぞれ英語・フランス語・スペイン語の略。
  • カナダ先住民文字チェロキー文字などはラテン文字に改めた。
  • 語源に複数説がある場合には/で区切った。
  • 現在の地名 ← 由来の順に示す。

A[編集]

B[編集]

C[編集]

D[編集]

E[編集]

F[編集]

G[編集]

H[編集]

I[編集]

J[編集]

K[編集]

  • 英:Kansas ← アルゴンキン語:Akansa

L[編集]

M[編集]

  • 英:Manitoba ← クリー語:manitou-wapow/オジブウェー語:manidoobaa
  • 英:Massachusetts
  • 英:Michigan ← オジブウェ語:mishigama

N[編集]

O[編集]

  • 英:Oklahoma ← チョクトー語:okla
  • 英:Ontario
  • 英仏:Ottawa ← アルゴンキン語:adawe

P[編集]

Q[編集]

R[編集]

S[編集]

T[編集]

  • 英:Tahoe ← ワショ語:Dáʔaw
  • 英:Texas ← カドー語:Teja
  • 英:Toronto

U[編集]

V[編集]

W[編集]

X[編集]

Y[編集]

Z[編集]