トーク:時をかける学園

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

調べた感じこれって正式なタイトルは「時をかける学園(ねらわれたしょうじょ)」ではないでしょうか?--かちゅう (トーク) 2025-10-08T01:21:12 (JST)

返信(かちゅうさん宛) 角川版の『ゆうきまさみ初期作品集 early days』2巻の目次は「時をかける学園」とルビ無し。漫画本編で描かれているタイトルはルビ表示になっていまして「時をかける」の上に「ねらわれた」、改行して「学園」の上に「しょうじょ」のルビとなっております。つまり、「時をかけるねらわれた<br />学園しょうじょ」の表記です。--浦安明海 (トーク) 2025-10-09T05:46:34 (JST)
参考:ゆうきまさみ氏のツイート添付の画像(ゆうき まさみ [@masyuuki] (2016年5月10日). “『時をかける少女』がまたドラマ化されるそうだ。”. 2025年10月9日確認。 --浦安明海 (トーク) 2025-10-09T05:59:07 (JST)
ゆうきまさみ氏ご本人の上のツイートでも「時をかける学園(ねらわれたしょうじょ)」表記をしておられますが、これは「Template:読み仮名」と同様のルビの非対応用の代替表示なのでは? --浦安明海 (トーク) 2025-10-09T05:59:07 (JST)
解答ありがとうございます。書籍の目次はそういう表記だったのですね(目次の画像が見つからなくてどうなのかが分からない状態でした)このことを踏まえるとこの表記をしているのはゆうきまさみのWikipediaの作品リストくらいでしょうかね。表記としては。--かちゅう (トーク) 2025-10-09T22:29:37 (JST)