タンクローリーとは、液体、気体運搬に特化したトラック。
石油、薬品、ガスなど、液体、気体を運ぶトラック。トラックをベースに、荷台をタンクにしたもの。
荷台は分厚い鉄板でできており、頑丈で、特殊な円筒状のつくりになっている。タンクの中は、いくつかの室に区切られ、揺れを防ぐ板が付いており、違う液体、違う気体を入れることができる。
免許区分は、大型トラック免許が必要である。
その他[編集]
かつては静電気を地面に逃がす効果があるという触れ込みで、車体から鎖がぶら下がっていた。
しかし、静電気を地面に逃す役割自体はゴムタイヤが果たしていることが判明し後のモデルではその鎖が省略されている。
関連項目[編集]