ゼニガメ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ゼニガメとは、ポケットモンスターシリーズに登場するポケモンである。

概要[編集]

タイプは「みずタイプ」 全国図鑑No.007。 分類は「かめのこポケモン」 高さは0.5m、重さは9.0kg。

「ポケモン赤緑」の御三家カントー御三家の一体として知られる。

特性は「げきりゅう」で、HPが1/3以下になるとみずタイプの技の威力が上がる。 夢特性は「あめうけざら」で、あめの天候時に毎ターンHPを回復する。

アニメなどの設定では、丸いこうらは硬く、防御力に優れており、敵の攻撃を受け止めるのに役立つ。 危険を感じると、こうらに引っ込んで身を守る習性がある。

レベル16でカメールに進化し、さらにレベル36でカメックスへと進化する。 カメックスメガシンカキョダイマックスも可能。

アニメではサトシの仲間として登場し、ゼニガメ団のリーダー設定がある。 サングラス姿が印象的で、コミカル。

関連項目[編集]