セルビア語
ナビゲーションに移動
検索に移動
セルビア語とはセルビアを中心に話されている、セルビア、モンテネグロ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、コソボの公用語である。クロアチア語とボスニア語と非常に似ており両話者が会話してもほぼ100%意思疎通できる。また、ユーゴスラビア時代まではセルビア・クロアチア語と呼ばれていた。同じユーゴスラビアの言語のスロベニア語とマケドニア語はこれらの3言語とは少し違いがあり、50〜70%くらいしか意思疎通ができない。
ラテン文字とキリル文字の両方を併用しているのがこの言語の特徴である。ただし少し使い分けがなされており、日常的に用いるのがラテン文字、公的なものに用いるのがキリル文字ということになっている。日本のカナ文字と漢字のように完全な併用をしているわけではない。また、文法がほぼ同じのクロアチア語とボスニア語はキリル文字は用いない。
アルファベット[編集]
セルビア語のアルファベットを参照。